転換性障害 50代に該当するQ&A

検索結果:32 件

PTSDについて

person 50代/男性 -

私は、平成14年4月〜平成15年4月までの間、職場における、「パワーハラスメント」に遭いました。平成15年7月に配置転換になりましたが、平成15年9月8日に精神科を受診し、それ以降、現在まで休職が続いています。 休職直後に、「解離症状」を発症し、一週間記憶のないまま異常行動を行っていました。 その後は、薬物の影響もあり、半日寝たきりの生活が3年ほど続きましたが、それ以降、徐々に回復してきたものの体のだるさ、薬物による眠気、などがありましたが、「パワーハラスメント」による苦しみは感じないでいました。でも、家族に対して”八つ当たり”があり、うつ病によるものと思っていました。 しかし、今年の4月6日、NHKニュースで「パワーハラスメント」のテロップを見た瞬間、フラッシュバックし体調が悪化、睡眠障害が起こってしまいました。 また、会社とのやり取りで、会社から私に対して、”わざわざ寝た子を起こし、傷口に塩を塗る”行為があり、「喉元にナイフを突き付けられて、首を絞められている精神状態」に陥り、2週間ほど苦しみました。本当に、苦しい気持ちでした。そして、家族に対しても異常に攻撃的になりました。 あるきっかけで、その苦しみから逃れる気分転換ができたのですが、私は、PTSDではないのではないでしょうか? 主治医は、「トラウマ」とは言うものの、病名は、「双極性障害」になっています。

1人の医師が回答

麻酔科医への症状の伝えかたについて

person 50代/女性 - 解決済み

神経障害性疼痛 耳管開放症 反復性うつ病障害で通院中 昨年腋下リンパ節切除後上腕に痛みが続き12月より通院、4月に28間入院しカテーテルを入れ硬膜外ブロックの24時間投与 退院後1ヶ月程は楽になり週一回通院し服薬とライザー治療中 6月頃より強い痛みを感じ始め 痛み方、強弱、時間の長さは日により違うものの、20日以降は強く、長時間の痛みで睡眠時間も最近は3時間程度 通院時に「最近の症状は」との質問時先生に時間を取らせないよう、また正確に症状を伝えられよう手術当初より記入し 診察時メモを見せるのではなく整理して口頭で伝えます 先生により経緯が判るので見せてと言われた事もあります ある先生に回答後「痛いときに痛いと思うから」「痛みを復習しているから」「ずっと痛みの事ばかり考えている」と言われ、つい感情的になり「痛い時にどうしたら痛いと感じないでいられるのですか」 「痛み方強さ長いなと感じる事を否定されたらどうしたらいいのですか」と言ってしまいました 前回もその先生に「気分転換」「だから、治療」 前日にメンタルクリニックでも「気分転換」「旅行にでも行けば」と言われました 私は掃除洗濯が一番気分転換 過去のストーカー被害と耳管開放症の為人混みや雑音が苦手な事も伝えてあるのに 連日の事でかなり気分が落ち込み 今日思わず涙を流してしまいました 主治医はまず、話に耳を傾けてくれます 初診より今後の治療方針等を説明してくださった先生ですので本当に信頼をしています 私は治療を続けたいです でも、信頼している先生が外来から外れる様な事を今日耳にしました ストーカー被害後人を怖いと感じる私は信頼をしている人にしか心を開けません 今日の先生に対してそういう状態になりたくないです 「最近の症状は」との質問にどのように伝えたらいいのか 教えてください

1人の医師が回答

解離性障害の症状

person 50代/女性 - 解決済み

PTSDに伴う解離性障害です。 健忘、離人、同一性があります。 転換性で失声等にもなります。 昨年は身体表現で、全身脱力も経験しました。 昨年10月脳脊髄液減少症のブラッドパッチを受け、今年から更年期障害の治療をして、どちらも私には合っているらしく、とても体が楽になっていました。 ですが、先月更年期障害の治療の副作用?でDダイマーの数値が少し高いとのことで、再検査の結果が出るまで治療中止になっています。 体調良くなったのを感じていたのでショックです。 また、初診から8年診ていただいている、心から信頼している主治医がお辞めになることを聞いて、もの凄くショックです。 そのせいか?、随分良くなっていた解離性障害の症状が、沢山出てきました。 『統合が始まったのかな?』と思うくらい、記憶が残ることが多くなっていましたが、主治医の退職をお聞きして以来、また記憶がないことが多くなりました。 色々なことを忘れていて、全てのことにやる気もなくなり、数年前の様なしんどい状態になりつつあります。 これはストレスが原因でしょうか? その場合、どうしたら良いでしょうか? 今月あと1回、主治医を受診します。 その後、もっと酷くなりそうで、あのどん底だった自分を思い出すと恐いです。 どうすれば防げますか? 宜しくお願い致します。

3人の医師が回答

女性ホルモンで男性機能を衰えさせたい

person 50代/男性 -

贅沢な悩みと言われそうですが、思春期の頃から、人よりも性器(陰茎)が大きいのがコンプレックスでした。同級生から揶揄されたりして本当に嫌でした。年齢を重ねてもこの感覚は抜けず、なるべく小さく見せたいという気持ちがあります。性同一性障害か?と言われると確信は持てません。加齢のためか極々わずか胸が膨らんだり、脱毛してすべすべの肌を見たりするとうれしい気持ちもあるので、多少はそういう要素もあるかもしれません。下着も女性ものですし、髪型も女性のように近づける努力をしています。 ただ、年齢も年齢ですし、配偶者もいますので、性転換をするつもりはありません。ただただ、自分の男性機能が衰えさせることができればうれしいと思っています。その結果として、女性化乳房になったとしてもそれを歓迎します。(なお、何年もセックスレスではありますが、夫婦間の人間関係は良好です。ただし、この想いついては話をしていません。また子供はいません。) ということで、何とか抗男性ホルモン剤や女性ホルモン剤を処方してもらい、性機能を衰えさせれないかという思いになっています。地方暮らしで、近所にジェンダークリニックなどはなく、どうするべきか悩んでいます。泌尿器科などでこのようなお願いをしてホルモン剤の処方をしてもらったり、血液や肝機能の検査をしてもらうことは可能でしょうか?

2人の医師が回答

睡眠障害がきっかけで、倦怠感(特に下半身のだるさ)が急に顕在化することはありますか?

person 50代/男性 - 解決済み

昨年12月末にコロナ罹患+副鼻腔炎で3週間安静にせざるを得ない状況でした。その後、1月中は順調に回復傾向(散歩9000歩近くまで回復)だったのが、2/3に急激に悪化。胸部絞扼感(頻脈と胸ぐるしさ)で動けなくなってから、パニックも発症しています。(動悸、頻脈、期外収縮など) それでも毎日5分~10分の散歩を2、3回数できていたのですが、若干、下半身のだるさは感じていました。それが昨日、15分間ゆっくり気分転換として近所をぶらついていて下半身のだるさが強まっていることに気付き、慌てて家に戻りましたが、だるさが強すぎて座っていることもできませんでした。(強い筋トレをやった後に近い感覚) しばらく横になって若干ましになるも、夜も足元がゾワゾワして眠れず、たまたま飲んでいたビタミンBを中心としたサプリを飲んだ後は楽になることに気付き、夜中にもかかわらずVBを小分けにして飲んでやり過ごしました。 今日は立っているだけでもだるさが昂じてくるのですが、上半身にもそれは現れており、重い荷物をもっているだけでだるくなります。そういった倦怠感について、睡眠障害(最近はほとんど眠れず、ショートスリープを繰り返す毎日)が起因となることはあるのでしょうか。安静にしておくしかないのですが、コロナ後遺症のPEMの可能性などについても考えられないことはないでしょうか。 身長:169cm 体重:65kg 血圧:70-120 現在の既往症:パニック障害(一部双極性障害の傾向あり)、手足のだるさ(昨日から急激に顕在化)、胃部不快感(げっぷ、胃酸過多)、めまい(良性発作性頭位めまい)、胸部絞扼感(動悸、寝返りでも頻脈)、不安、夜間頻尿(3~6回)、時折腎臓近辺チクチク痛み、ドライマウス、痰、後鼻漏 ※添付はコロナ罹患前の10/28に動悸で循環器内科血液検査結果

4人の医師が回答

これもやっぱり鬱?

person 50代/女性 -

勤務先の業界内容が合わなかったのがきっかけで鬱病になって良くなったり悪化したりを繰り返し20年余、寛解には至っていません。後に広汎性発達障害が判ってこれが鬱病の根本にあるため一生鬱病とは付き合わなければならないと腹をくくりました。 問題は生活のあちこちで顔を出す鬱病と思われる諸症状のことです。 その1)やたら疲れ易い。 すぐ疲れて眠くなります。透析を導入して14年以上になるせいもあると思いますが、基礎体力がなくなったのか、疲れて眠らすにはいられません。そのためが昼夜逆転もしやすくなりました。また抵抗力が落ちて感染症にかかったり、少し食べるとすぐ吐いたりするようになりました。疲れてすぐ眠るようになるのぐらい何とかしたいのですが…。ちなみに現在は働けないので一日中家にいます。 その2)さりとて1日おきに透析を受けねばならない身では気分転換の遠出もできないので鬱鬱、悶々としています。確かに我ながらこれだけでも鬱病には悪そうに思いますが…。 とにかく世界が狭くなったのが嫌です。何とかしたいのですが、いっぺんに考えが押し寄せてきて頭がいっぱいになります。どこかで打開したい意志とは裏腹に…。これを読まれた先生方、どなたかアドバイスを下さいませんか?もっともお返事がなかなか期限時間内に書けず失礼してしまうかも知れませんが。 よろしくお願いします。

1人の医師が回答

解離症状とトラウマ

person 50代/男性 -

H.15.9.8より、「抑うつ状態」との診断で休職が始まり現在も休職中です。H.14.4.1に人事異動になった上司より「パワーハラスメント」受けておりを、産業医のカルテによれば、H.14.6.26の時点で、体調不良、上司のパワハラを訴えています。H.15.9.8から休職になった途端、「解離性健忘症」を発症し、約一週間記憶の無いまま異常行動を取っていたようです。その後は、数年間、半日寝たきりの生活が続き、「パワハラ」のことは頭から消えていたのですが、今年の4月6日、NHKニュースで「パワーハラスメント」のテロップを見た瞬間フラッシュバックし体調が悪化しました。主治医は、「トラウマになっている」との意見です。主治医は「パワハラで裁判になれば証言します」と書面にしていただいています。 4月6日NHKニュースを見て、労働基準監督署に確認するまで、「パワハラ」が労災の対象になることは知りませんでした。 Q1. 現在、労働組合には打ち上げしていますが、私の場合、「パワハラ」が「解離性健忘症」を発症するまで激しいものとして考えられるものでしょうか? Q2. また、労災となるものでしょうか? 現在、給与は70%支給されていますが「私病傷」扱いになっており、労災になれば休業補償として100%支払われます。 Q3. 産業医のカルテには、こと細かく経緯が記されており、一度配置転換を決定したものの、年長の精神科医の産業医の診察後「様子を見る」に変更になっています。私からすると、産業医のミスに思えます。当然、「解離症状」についてはカルテに発症後すぐに記載されていますが、産業医は会社に報告する義務はないのでしょうか? なお、現在、障害年金2級を受給しております。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)