妊娠中に躁鬱と言われたのですが、その先生が怖くて行けなくなりました。
それから子どもが生まれ、
2カ月たったのですが、
最近、また落ちはじめたのか
苦しいと言うかしんどいと言うか‥
うまい事、表現できないんです。
毎回、病院行くたびに言いたい事の半分も言えず、どうしたらいいのか‥
最近の症状?と言っていいのかですが、次にあげる通りです。
*記憶力低下
→話した人は覚えてるが内容がさっぱり分からない。
→立ち上がって何をしようとしたか分からない。
*妄想?
→目の前で話してる人に対して、自分が殴りかかるイメージが頭の中に浮かぶ。(別に嫌いだからとかは全く無い。旦那や自分の子どもなど‥)
*意識がなくなる?
→気付いたら結構な時間がたってる。ただぼーっとしてるみたい。
*過去を思い出す
→過去の嫌な事。
→中学、高校、バイトを思い出し、ひょっとしたら自分は嫌われてたんじゃないか‥うっとうしいと思われてたんじゃないか‥などと考えだし止まらない。
*言葉に傷つく?
→旦那に言われた何気ない一言で落ち込む。例えば、「なんで?」って言われて、普通に返せる時と「聞くんじゃなかったんかな‥」って凹み、落ちる。
旦那からしたら意味不明だと思います。
だいたいこれぐらいです。
自分で書いてて意味不明になってきましたが‥
子どもがまだ小さいので
連れて病院に行くのが難しいと思ってるんですが‥
病院行くべきでしょうか?
それとも、このまま普通に生活してて大丈夫でしょうか?
ご回答よろしくお願いします。