かみ合わせ・頬・くぼみ:三十歳代の男性。顎関節症でマウスピースを入れてかみ合わせの治療を三カ月やったら左の頬がこけてきたので治療をやめたが半年後も頬のこけが戻らない。頬のこけを戻す方法について教えてください。
その歯科医院の治療方法は、基本はマウスピースを装着して一日に一時間程度下あごを左に動かす、およびマウスピースを装着したまま就寝する、というものです。左の頬がくぼんできたので、治療を休止してくぼんだくぼみを治す方法をその歯科医院に何度質問しても、言を左右にしてきちんとした回答がありません。またほかの顎関節症の専門歯科医院何軒かにを訪問して聞いても、下あごを数カ月動かしたぐらいでは頬がくぼんだりはしない、というような回答ばかりで、本当に困っています。左の頬がくぼんだのは事実ですが、元の歯科医師はその事実を認めようとはしないし、他の歯科医師もそれぐらいでくぼむことはない、という回答ばかりです。下あごを左に動かしたので左の頬がこけたのであるから、反対に右側に動かせば、左の頬は回復するのではないか(もっとも、三か月の原治療時に美後のほっぺたも少しですがくぼんできたようです)、また何もしなければ、くぼみは回復し元の状態になるのか、はたまた、何もしなければほっぺたの状態はいつまでたってもくぼんだままなのか、これらのことが誰に質問しても分からないのです。どうすれば左のほっぺたのくぼみを膨らませることができるのでしょうか。だれか教えていただけないでしょうか。なお、美容整形でたとえばヒアルロン酸を注入するとかの方法もあるようですが、そんなことはやりたくないのです。何か、自然な方法で膨らませる方法をご教示いただければありがたいです。以上、よろしくお願いします。