頭を打ったに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

生後3ヶ月 うつ伏せ時の状況

person 乳幼児/女性 -

生後3ヶ月の娘が寝返りをしたがるので、常に見守りの状態でお昼寝マット(布団タイプ)で寝返りをさせています。 寝返りをすると何分もずっと頭を上げており、疲れるとそのままおでこからバタンと倒れ、すぐ頭を上げるということを繰り返します。 放っておくとずっと続けているので、首が疲れるのではと途中で仰向けにさせるのですが、泣いてまたうつ伏せ状態になり同じことを繰り返します。 また、上記以外にも、前に進みたいけど力が足りないためか、顔をマットレスに擦り付けながら少しずつ前に進もうとします。 1.本人の思うままうつ伏せで頭をあげるのを何分も続けさせていいものでしょうか。 2.頭をバタンと打ってると思いますが、大丈夫なのでしょうか。 3.頭を打つためジョイントマットではなく布団タイプのマットの上でさせていますが、見守りの中でも布団タイプで寝返りは良くないのでしょか。 4.顔をマットレスに擦り付けながら進もうとする為息ができているのか、続けることで鼻の形が変わってしまうのでは無いか心配になり、このまま好きにさせてあげていいのか悩んでいます。 色々と気になることがたくさんで申し訳ないのですが、教えていただけるとありがたいです。

4人の医師が回答

外出が怖いです。強迫性障害なのでしょうか。

person 40代/女性 -

ここ数ヵ月、外出をする度に「気付かないうちに誰かに怪我をさせてしまったのでは?」と不安でたまりません。 例えば前を向いたまま一歩後ずさった時に後ろに人がいてぶつかったら、それが例え小さな子供であっても絶対に気付くものなのでしょうか。 その時にぶつかったような感触が無ければいちいち後ろを振り向いて確認などしないものなのですか? 自分で気付かないうちに誰かにぶつかって、その人が倒れて頭を打ってもし亡くなってしまっていたら?などという考えが頭から離れません。 また、一度手に商品を持ってしまうと、それをまた棚に戻していたとしても、実は持ってきてしまったのでは?と不安になり、家に帰ってバッグをひっくり返して確認をしてしまったりします。 昔万引きの疑いをかけられたことがあり(犯人は別人だったのですが近くにいた私が犯人と決めつけられてしまった)買い物をするのに必要以上にビクビクしてしまいます。 確認をしないほうが良い、と聞きますが、その場で確認をしなかったことでずっと不安でたまらず数日間頭から離れなくなってしまうこともあり、とても苦しいです。 このようなことがあり、せっかく外出をしても疲れてしんどい思いをするばかりで全く楽しめません。 せめて普通に外出ができるようになりたいのですが、考え方や行動をどうしていったらいいのでしょうか。

5人の医師が回答

1歳4ヶ月 吐き戻し ゲップが多い

person 乳幼児/男性 -

1歳4ヶ月の息子について相談させてください。 2週間前にご飯を食べたあと、牛乳を飲んでそのあと車で吐き戻しをしました。 その時はその数日前に頭を打っていたことから少し気にしていたのですが、その後特に症状がなかったので、車酔いかなと思っていました。 今日昼ごはんをお外で食べた際、に食べ終わったあと少しの量を吐き戻ししました。 食べたのは、おにぎりとても小さいもの3つ、 かぼちゃのスープ、コーンのスープです。 出ていたのは、スープとお茶が混ざったようなもので、とてもゲボには見えないぐらい消化されていないものでした。 どちらも牛乳を使ったものを食べて吐いているのですがなにか関連があるのでしょうか? ちなに本人は卵アレルギーでその際に牛乳もアレルギー検査をした際はクラス1の陰性でした。 また、今日はゲップをよくしているのも少し気になります。胃腸が弱っているのでしょうか? うんちは、快便タイプなので、毎日でてます。 昨日少し変わった色のうんちで気になっていました。写真添付します。 吐き戻しは2週間前と今日だけですが、 ゲップや、うんちの状態から、なにか病気が考えられますか?また、何か考えられるものがあればご助言いただきたいです。 宜しくお願いします

4人の医師が回答

適応障害による「集中力低下」は回復する?

person 20代/女性 -

20代後半の女です。 今年から海外へ引っ越しし、元々2年以上過労状態だったのがさらに悪化し、限界を迎えて適応障害と診断されました。 (診断上は適応障害だが、以前から鬱だった可能性が高いとのこと) 休職して間もないです。 診断される1年以上前から、鬱のような症状があり ・集中力低下 ・いつも頭に靄がかかった感覚 ・物事を忘れやすい ・知能低下 ・会話が不自然になる ・批判的思考ができなくなる (情報を鵜呑みにしてしまう) を感じて苦しんでいました。 仕事の環境が変わる3年くらい前までは、人から「地頭の良い話し方をするね」「賢そう」などと評価されてきました。 ですが、今は以前のように瞬時に頭が回らず、どうしても少ない語彙で知能の低そうなレスポンスしかできず、自己嫌悪を感じます。友人と話す時でさえ、会話のペースが遅い・なんだかぎこちない と感じます。うまく言えないのですが、いつも、頭がぎゅっと締め付けられて脳が小さくなったような感覚がしていました。 こうした症状は、休職中にストレスから離れ、十分な睡眠をとっていれば回復するのでしょうか? それとも、休職中に何かリハビリ的な活動をしなければならないでしょうか? 過労になる前の、頭の回転が速い自分に戻りたいのです。不安です。 休職中の過ごし方や、適切な治療について、アドバイスを下さい。 ちなみに、9月に労災事故を起こして頭を打ち、MRI検査を受けていますが、その時は異常は見られませんでした。綺麗な若者の脳ですねと医者から言われました。

4人の医師が回答

生後4ヶ月 ベビーカー横転による影響

person 乳幼児/男性 - 解決済み

本日、生後4ヶ月の息子を乗せたベビーカーを私の不注意で風で横転させてしまいました。 横転直後に慌ててすぐに抱き上げてしまい、体や頭をコンクリートに打った様子があるか確認せずに分からない状態です。 ベビーカーはA型の状態で利用しており、打っているとしたら体の左側面を打ったことになります。 シートベルト着用、日焼けカバーをしており、その骨組みがクッションとなっているかもしれません。 直後は大泣きしたものの、抱き上げるとすぐに泣き止みました。 ・嘔吐なし ・母乳も通常通り飲む ・意識もしっかりしている ・目線も通常 ・呼びかけに反応あり ・出血箇所なし ・あやすと笑い機嫌は良い ・心なしか左のおでこが少し赤い気がします。元からかもしれません。  事故直後に小児救急に電話相談したところ、すぐに脳神経外科の受診をとのことをアドバイスいただいたため、案内された脳神経外科の病院に電話したところ、まずは1時間異常がないか見て異常がなければ受診不要。当日は経過観察をとのことでした。 もし受診した場合も問診のみになると思うとのことでした。 現在2時間経過しておりますが、いつも通り機嫌も良く今寝ております。 このまま経過観察しようと思いますが、心配でなりません。もし頭や体を打っていた場合は何かしらサインはあるものでしょうか。 頭を打ってしまった可能性を考えると、何か損傷を受けてしまっていないか心配です。 数日のうちに症状がなくとも、危険な可能性などはございますでしょうか。 どうぞアドバイス宜しくお願い致します。

7人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)