頭痛下を向くと頭が痛いに該当するQ&A

検索結果428 件

一週間続くめまい。首の痛みや頭痛、背中脳の震え。

person 50代/男性 -

先週の月曜日の朝、右耳の奥が痛み、回転性のめまいが起きました。仰向けに寝ているとき、左側に頭を向ける以外は全てぐるぐる回るような感じでした。トイレで便座に座り下を向くとぐるぐる回りました。立っているときもふわふわした気持ち悪さと吐き気がありました。 思い起こすと先々週の途中から、寝違えたような右の首と後頭部の痛みが続いていました。(今は無くなりました。) 火曜日には少しよくなったように思ったのですが(完全には治っていませんでした)、水曜日の夜からまたひどくなり頭痛がありました。寝るときも仰向けになり、今度は真上を向く以外は右も左も全てぐるぐる回る感じてた。木曜日は一日仕事を休みましたが、この日耳鼻科が休みで行けませんでした。 金曜日、土曜日と仕事が休めなかったので、仕事に行きました。金曜日、少しよくなったかと思ったのですが、電車に乗ると乗り物酔いがひどくまだダメなんだと思いました。金曜の夜もやはり仰向けに寝ているとき、真上とちょっと左上の角度以外は回りました。土曜も朝から気持ち悪かっです。また、最近なかなか寝付けず、寝ても2時間くらいですぐ起きてしまいます。 土曜日の夜、仕事が終わり良くなったかなと思ったのですが、寝る前辺りからまためまいがあり、また夜がなかなか寝付けず、寝ても2時間くらいですぐに起きてしまいました。またその時、特に今日は背中が震えてるような感じで目が覚めそれが続き、その後また起きたときは、脳が震えているような感じで目が覚めそれが続きました。 まだめまいや気持ち悪さがあります。 今週は仕事の関係で病院へ行けていないのですが、治らなければ来週病院へ行こうと思います。 この症状はどのような感じなのでしょうか?

10人の医師が回答

首の左側の腫れと痛み 整形外科通院中ですが悩んでいます

person 30代/女性 -

36才、飲酒喫煙なし、血圧や血糖ひっかからないですが体重は重めです。平日の行動はレジ仕事5時間、車の運転が1〜2時間と家事です。 普段、天候と生理で軽い偏頭痛(診断済)があり、秋にふわふわするめまいが3日ほどありました。(2.3時間や睡眠で回復) 最近初めての寝ても治らない胸焼けもあり、年かなと思っています。 11/30の夕方に突然左側の首上から胸、肩甲骨まで、経験のないひどい筋肉痛のようになりました。顔が右を向くと突っ張っていました。鎖骨下の筋肉は触るととても痛かったです。腕は痛いけれどいつも通り上がりました。 直前に思い当たる運動や衝撃はありません。 ストレッチや入浴で楽になるものの、こんなに治らない痛みは初めてなので12/7、整形外科を受診。 可動に問題なし、レントゲンで姿勢は良いが逆S字の首の状態なので神経に触れている可能性があるので3週間、週2〜3日の頸椎牽引と低周波の定期治療と薬が「テルネリン」「ロルカム」「ムコスタ」が出ました。現在も服用しています。 肩、肩甲骨などの筋肉の張りはなくなりましたが、12/13に左の首の中央に、こりこりと錠剤ほどの大きさが触れました。首はずっとはれた感じがあったのでいつからあるのか分かりません。 痛み止めと言われた薬を飲んでいるのにも関わらず、何もせず時折りツーンと上の頭へ響く痛みがあり、くしゃみや首を動かすと痛いです。 家族や周りに現在、風邪症状はいません。 28日に整形外科診察が予約してあるのでその時まで様子を見て良いでしょうか? それとも内科系?を疑いどこかにかかる方が良いでしょうか?ネットを見ると色々出てくるので、血縁(父や祖父母)に心臓や血管系の病気が多く心配です。 もしかかった方がよい場合は何科が良いでしょうか。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)