頻脈性心房細動 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:50 件

期外収縮が増加して困っています

person 50代/女性 -

6年前より発作性心房細動があり、昨年10月に1年半ぶりに発作が起きてから期外収縮・頻脈が増えてしまい(17年前から不整脈が起こりやすく脈が乱れる事は一日に何度もあり、期外収縮が1日1万数千回になった事もあります)、サンリズムを発作時だけでなく1日3回服用したところ、期外収縮が増えてしまったと先月相談した者です。 循環器科の先生と相談し、現在サンリズムは発作時のみ、抗不安剤(ロフラゼ酸エチル錠1mg)を1日1回服用と元の生活に戻し少し落ち着いていました。(昨年10月の検査では心エコー・甲状腺機能・貧血は異常なし、CHADS2スコア0点なので抗凝固薬は服用していません)10日前に発作が起き(前回の時より症状が強くなく頻脈95回/分脈の乱れ)、これは心房細動なのかなと思いながらもサンリズムを飲み30分程で治まりました。夕方でしたのでその後入浴・食事をしたのですが、食後期外収縮が増えてしまいました。この10日間起こりやすい状態になってしまい、症状が強い時に病院に行きたいのですが休診日だったりとタイミングが合わず、心身共に参っています。 いずれカテーテルアブレーションを受け心房細動は治したいと思っていますが、心房細動が治っても元々の不整脈がもっと酷くなってしまうのではないかという不安もあります。小さい頃(10歳の時WPW症候群になり34歳カテーテルアブレーションをしました)から、手首や胸に触れなくても自分の鼓動が分かってしまう程心臓に対して凄く神経質な性格も不整脈を起こしやすくしているのかなとも思っています。 私にとっては心房細動と同じ位期外収縮も辛いのですが、どうすれば良いのでしょうか。よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

これは心房細動でしょうか?

person 20代/男性 - 解決済み

26歳男・身長173・体重56です 家庭血圧130/80です 喫煙なし、飲酒は週に1回ジョッキ2杯程度です 先日、明け方に目が覚め数秒後に グーっと胸が苦しくなりその後、脈が不規則な動悸を感じました。 グーっと苦しくなったのは15秒ほどで動悸は1-2分ほどで治りました。 グーっと苦しく感じたところからアップルウォッチで計測したところ(30秒) 心房細動と表示され、そのままもう1度計測したところ洞調律と表示されました。 1ヶ月前に期外収縮と睡眠時に頻拍動悸(170bpm)が2分ほど続くことが多発していたため、ホルターをしたところ不適切性洞性頻脈と診断された事もあります。 かかりつけに添付の心電図を見せたところ 心房細動に見えるが ・アップルウォッチだとP波が明確でない ・期外収縮がでやすいタイプ ・僕が呼吸での心拍変動がしやすいタイプ とのことで心房細動の確定診断とは至らず、 携帯心電計を購入し再度症状が出た際に計測して判断しようとの事で終わりました。 甲状腺やエコーなどの一通りの検査は実施済みです。 質問なのですが、 1、先生方から見て、こちらの心電図は心房細動に見えますでしょうか? 2、もしP波が確認できれば心房細動ではないということになるのでしょうか? 3、26歳痩せ型の心房細動の発症は少ないと思うのですが、ストレスや生活習慣の乱れでなってしまうものなのでしょうか。。 4、発作時は30秒前後で洞調律に戻りますが、 血栓リスクというのはどれくらい症状が持続すると起こりやすくなるのでしょうか。 5、アトピー性皮膚炎を患っているので掻いたりして出血をすることが多々あるのですが、 その場合は抗凝固薬は使用できないのでしょうか? 質問が多く申し訳ありませんが、 何卒、宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

心房細動で相談

person 60代/女性 -

先月の4月25日の昼食後、突然心臓がドキドキし出しました。 胸が苦しくも、痛くもないのでそのまま家事をしておりましたが 心拍数は最高178ぐらい。 2時間ほどで普通に戻りました。 その4日後、29日の朝7時ごろからまた頻脈と動悸が始まりました。 なかなか治まらないので(4時間持続)救急で循環器科を受診。 心電図、エコー、点滴の治療で30分後に治まりました。 翌日、同じ病院の不整脈専門で受診。 その日はエコー、レントゲン、心電図の検査を受けましたが異常なし。 救急の時の心電図により心房細動と診断 不整脈科に医師に、 私が心房細動の治療のため、薬を続けて服用する意思はあるのかかどうか聞かれました。 薬は朝と夕にプラザキサカプセル110mgを1個。 メインテート錠2.5mgを朝一回。を処方するつもりと言われました。 私の年齢65歳なら一生飲み続けることになるだろうとのこと。 別の選択肢は 今は様子見で心房細動を起こった時に、 点滴治療で発作を止める。 普段は薬は服用しない。 どちらにするのか明後日の診察日に返事をしなければなりません。 インターネットで色々調べてみましたが、自分で決めかねています。 参考までですが、 6年ほど前に一瞬ですが心臓が止まったような感じで目の前が暗くなり座り込んだことがあります。 すぐに回復しましたが、その時も受診しました。 しかし、一過性で心電図にも異常が発見されず、一過性のものだから大丈夫だと言われたことがあります。 やはりこの薬を飲み始めたら一生飲み続けなければならないのでしょうか。 心房細動が始まったら、点滴を受けるしか止める方法はないのでしょうか。 頓服の様な薬はないのか? お休みのところ申し訳ないのですが、  アドバイスをよろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)