期外収縮が増加して困っています

person50代/女性 -

6年前より発作性心房細動があり、昨年10月に1年半ぶりに発作が起きてから期外収縮・頻脈が増えてしまい(17年前から不整脈が起こりやすく脈が乱れる事は一日に何度もあり、期外収縮が1日1万数千回になった事もあります)、サンリズムを発作時だけでなく1日3回服用したところ、期外収縮が増えてしまったと先月相談した者です。
循環器科の先生と相談し、現在サンリズムは発作時のみ、抗不安剤(ロフラゼ酸エチル錠1mg)を1日1回服用と元の生活に戻し少し落ち着いていました。(昨年10月の検査では心エコー・甲状腺機能・貧血は異常なし、CHADS2スコア0点なので抗凝固薬は服用していません)10日前に発作が起き(前回の時より症状が強くなく頻脈95回/分脈の乱れ)、これは心房細動なのかなと思いながらもサンリズムを飲み30分程で治まりました。夕方でしたのでその後入浴・食事をしたのですが、食後期外収縮が増えてしまいました。この10日間起こりやすい状態になってしまい、症状が強い時に病院に行きたいのですが休診日だったりとタイミングが合わず、心身共に参っています。
いずれカテーテルアブレーションを受け心房細動は治したいと思っていますが、心房細動が治っても元々の不整脈がもっと酷くなってしまうのではないかという不安もあります。小さい頃(10歳の時WPW症候群になり34歳カテーテルアブレーションをしました)から、手首や胸に触れなくても自分の鼓動が分かってしまう程心臓に対して凄く神経質な性格も不整脈を起こしやすくしているのかなとも思っています。
私にとっては心房細動と同じ位期外収縮も辛いのですが、どうすれば良いのでしょうか。よろしくお願い致します。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師