風呂上がり血圧下がるに該当するQ&A

検索結果:33 件

早朝高血圧ですか

person 50代/男性 -

お世話になります。 ほぼ毎日、就寝して三時間か四時間すると暑くて目が覚めてしまい、いつもベッドの脇においてある血圧計で計ると145前後あります。それから二時間ほど寝てそろそろ起きようかと、寝ぼけ眼で計るとまだそれくらいあります。 もう少し目をちゃんと覚まし起きて、排尿を済ませ、ベッドに帰り深呼吸しながら、ゆっくりした気持ちで計ると125くらいにまで下がっています。 完全に起きてから一時間以内に顔を洗い、服を着替え、朝食前にゆっくりした気持ちで計ると、やっぱし125くらいです。 昼間や夕方や夜の仕事中はだいたい130〜150くらいをいったりきたりしています。 塾経営と言う仕事がら、夜中から明け方にかけて風呂上がって30分以内に慌てて寝てますから、就寝前にゆっくり時間をおいて計る事は難しく、昨日初めて日曜日のお休みでしたので、風呂上がり二時間ほどゆっくりして就寝前の一時くらいに計る事ができました。その時は125くらいで安定してました。 とにもかくにも就寝中に暑くて目が覚めたり、起き抜けに計ると高めだったりが毎日なので、大変気持ちが悪いです。 これは「早朝高血圧」と呼ばれるもので、服薬したほうが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

高血圧でダイエット中の食事について

person 50代/女性 -

カテゴリがどこか迷いましたので、ここで質問させていただきました。 私の友人なんですが、50歳で身長は156センチで78キロだったのが、 数か月で95キロに増えて、数か月で85キロまで減りました。 ですが、血圧が170まで上がりました。 それで、60キロまで減らすように言われて低カロリーの食事を意識して食べていますが、 その食事がよいものかどうかお尋ねいたします。 とにかく甘いものが好きで、一緒におやつを食べる時に出されるものが カロリー50%オフと表示の清涼飲料水500ml1本、ショートケーキ、ゼロカロリーのゼリー、 60kcalと書いているアイスが出てきます。 こんにゃくラーメンなるものが売っていたとかで、それを大量に買い込んで、 そのラーメンとゼリーとゼロカロリーの炭酸飲料水500mlを毎日夕食として食べている と言ってました。本人はカロリーが減ったと喜んでいます。 けれど、血圧は一時140に下がったけど170に戻って一番きつい薬を出されて、 医師からは痩せるように言われているからと痩せることばかり気にしています。 食事の内容を医師に伝えていないんじゃないかと思います。 いくらカロリーが少なくても、どの食品にもナトリウムが含まれているし、 カリウムやカルシウムなどの栄養がとれていないんじゃないかと心配です。 友人にそれとなく言っても、カロリーがゼロだからと炭酸飲料や清涼飲料をやめません。 炭酸にいたっては、お風呂上りの一気飲みが一番おいしいと毎日飲んでるようです。 いくらダイエットのためとはいえ、高血圧でそういう食事は大丈夫なんでしょうか。 心配になりましたので、質問させていただきました。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

息苦しさ、胸がそわそわする、血圧高め

person 40代/女性 - 解決済み

一か月前より血液検査、エコー、核医学検査を経て無痛性甲状腺炎と診断され、先週の血液検査では、甲状腺亢進症から徐々にホルモンの数値が良くなってきて正常に近づいているというところです。 息苦しさがひどかったので行った24時間心電図、胸部レントゲンも異常なしでした。服用は、1日3回インデラルと寝れなかったということでデパスを夜飲んでいます。安静時の動悸は殆どなくなってきたのですが、外をゆっくり歩いた時や蒸し暑く感じた時や不安な時などに、十分に息が吸えないような息苦しさが時々あります。あまりに仕事も辛かったので、今は90日の休みをもらって静養し始めて10日になります。 一昨日夜風呂上がり一休みした後に動悸を感じ、血圧を測ってみたら、179/91もありました。驚いて、取り敢えず休み.1時間半後に測ったら120/70に下がりました。甲状腺ホルモンが正常に戻ってるはずなのに、時折くる息苦しさ、胸がそわそわする感じ、血圧高め、夜何度か胸がそわそわして起きてしまうのがなかなか治らず困っています。仕事のストレスも大きく、復帰後のことが心配しています。自分では、心の病もあるのかなと感じています。症状が早くよくなりたいのですが、治療としてはあと何ができるでしょうか。

6人の医師が回答

ヒートショック 飲み忘れで低血糖

person 30代/女性 -

ヒートショックとはサウナ後数時間後に来ることもありますか?糖尿病です。ヘモグロビンa1cは5.4前後でここ2年くらい落ち着いています。が、血圧は高めで落ち着いてて135/85とかで高いなと思って147/90とかです。ディオバン、エパデール、メデット服用しています。自分では生理前のPMSだと思っていたのですが、教えてください。夜八時頃、普段からお風呂が好きでサウナもよく行きます。8時ころ、サウナと水風呂を二回づつくらいして、湯船につかりいつも通りに温泉に入った後、帰宅して、水分も取り焼き鳥を5本と、めかぶとキムチを頂き、水も飲みました。食後の薬を服用して、なんか具合悪いなぁと思い、血圧を測るとお風呂上がりと言うこともあり120/80でした。そして食後1時間後、そろそろ寝ようかなと思い寝床に入り、携帯いじりながらうとうとしました。そしたら1時間したくらいにパッと目が覚め血の気が引いて行くように具合悪くなり意識が遠のく感じがして怖かったです。その後茶の間で紙コップ二杯の水を飲み、血圧を測ったら157/92でした。脈は77。深呼吸して147くらいになったので寝床で安静にしながらこの文章を作成しています。先週、心電図とレントゲンは問題無しでした。自分で考えられるのは、生理前という事と、朝薬を飲み忘れて、夜の分のエパデールとメデットを飲んで急に血糖値が下がった?それとサウナかな?と思っています。そんなストイックに入ったつもりもないし、いつも通りでしたので、具合悪くなったのが怖いです。ヒートショックは数時間後に現れますか?よろしくお願いします。

5人の医師が回答

CKDの水分、夜の食事時間と急性腎障害について

person 40代/女性 - 解決済み

人間ドックのegfr値が2年で84(39歳)→69(41歳)になりました 血糖値も91で上がり気味、血圧は6-80と低め、心拍数は40が最低、徐脈が心配でホルターもつけ1日1、2回残業時と夕方家事殺到時に軽く不整脈はあるが大きな異常はなく、スポーツマン心臓と言われています この2年で産休から復職し、トイレも食事も儘ならず、デスクワークで残業に追われ、21時に食事、22時に子供と寝る、朝は4時に起きでした 食事も子供向けで甘く、市販調味料を使って塩分も気になります 外食に行きシャワー後満腹で寝る事もありました 個人的にCKD、糖尿病性腎症などの一歩手前でないかと怯えており、塩分計で減塩、雑穀米や砂糖の使用を控え、カリウムを控えた温野菜、スクワットやウォーキングを始めた所ですが、 食事を取る時間は、どう工夫しても8時に食べ終わり、10時に寝る、が限界です やはり2時間程度開けても糖尿病が進行してしまうのでしょうか? 何かいい方法のアドバイスを希望します 他、21時に入浴するのですが、風呂上がりに水を一杯、脱水の可能性を指摘され飲んでいるのですが、朝起きるとむくみが出ている事に気づき、不安に思っているのですが、飲んだ方がいいのでしょうか? 現状、食事の汁物含め、1.5L位飲んでいますが、水分の取り方(お茶より水、少し飲み過ぎと感じる位2Lは飲む、入浴前に飲めば、風呂上りは飲まない)等、アドバイス希望です 最後に、2年でegfrが20近く下がっているのですが、急性腎障害の可能性もあるのでしょうか?そのような場合は人間ドッグで指摘を受けるものでしょうか? (egfr以外はクレアチニン73でタンパク無) 3ヶ月後検診に行く迄に自分で生活を改めてみて値が下がるか確かめたいと思っています 以上3点、よろしくお願い致します

5人の医師が回答

スピロノラクトンによる顔色の悪化、土気色に。

person 20代/女性 -

スピロノラクトンでDHTを抑制して皮脂を減らすことについて。 私は幼少期よりひどい脂性肌で、スキンケアや食生活、サプリではどうにも良くならず、ホルモンバランスも悪いことから、クリニックでピルのヤーズと、スピロノラクトンを処方されました。 スピロノラクトンは1日50mg飲んでいます。 この2つを始めて以来、あんなに15年近く悩んできた皮脂がぴたりと止まり、常にサラサラの肌になり、感動しました。 しかし、皮脂は止まったものの、肌の色が土気色というか、浅黒くなった気がします。寝起きやお風呂上りも普段は白いのですが、茶色っぽいです。 ヤーズは以前数年間飲んでいましたがこういったことはありませんでしたので、スピロノラクトンの影響かなと思ったですが、飲むのをやめたほうが良いでしょうか? 正直、土気色の顔色は気になりますが、皮脂の出ない快適さが本当に嬉しくて、飲むのをやめればまた戻るのではないかと不安です。 スピロノラクトンで血圧が下がったせいか、肝機能が弱まったせいでしょうか? もしスピロノラクトンをやめた方が良い場合、突然やめるのか、少しずつ減らしていくのか、教えてください。 またもし他にDHTを抑制するような、安全な成分のサプリメントなどありましたら教えてください。(ノコギリヤシは効果が分かりませんでした) ・スピロノラクトン、ヤーズ、共に飲み始めて20日 ・ヤーズは以前数年間、問題なく飲んでいました。

9人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)