首の腫れ 50代に該当するQ&A

検索結果:512 件

右下顎のリンパの腫れ、癌の可能性は?

person 50代/男性 - 解決済み

6日ほど前から、右下奥歯周辺の顎に腫れと疼きを感じ始めました。 (※数年前から7番奥歯の根に膿がたまっており、現在は隣の6番にも拡がっています。骨もかなり吸収されている状態で、難しい状態と言われています。) 4日ほど前からそれが右顎下のリンパ節周辺の腫れ・違和感へと変わり、顎の骨よりも首から顎の付け根にかけての腫れや違和感が辛くなりました。 耳の奥?にもなんとなく腫れたような感覚があります。 昨日、自宅近くの総合病院内の耳鼻科を受診し、鼻の内視鏡、エコー検査等をしていただいたところ、組織を調べますということになり、腫れたリンパ節の二箇所から組織を取りました。 検査後の医師の説明によると、 ・右顎下のリンパが直径3.5cmくらいになっており、腫れている期間が長い(実はリンパの腫れ自体は5~6ヶ月前に気付きましたが痛みも違和感もありませんでした)のが気になる ・生検の結果が出る一週間後に再び受診、その際造影剤を入れてCTも撮ります。 とのことでした。 血液採取も今日済ませ、腫瘍マーカーなども含め検査するそうです。 悪性腫瘍の転移の可能性もある、と言われ不安が増しているのですが、このような場合やはり悪性の可能性が高いのでしょうか? 先月かかりつけの内科医に「何ヶ月か前にリンパが腫れているのに気付いたが痛みも違和感もない、大丈夫でしょうか?」と相談した際は、触診していただき「リンパが今腫れている、というよりは腫れた跡が残っている、という感じ」「多分大丈夫ですよ」と言われていたのですが、そういう可能性もあるのでしょうか? 現在は昨日処方していただいたお薬(セファレキシン、カロナール)のおかげか、晴れや違和感はかなり軽減していますが、数ヶ月前から腫れていた部位の感触は変わりません。 ご返答、よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

後縦靭帯骨化症の術後の症状と対応について

person 50代/男性 - 解決済み

後縦靭帯骨化症で、後方固定術術後、3ヶ月経過しました。頸部は胸鎖乳突筋と思いますが手術の手法上、腫れ上がり、常に固く重くが辛い日々です。これについては、相談者の履歴からある程度、想定できていましたが、勤務中、パソコン作業が多いため、モニターの高さを高くする、出来る限り、モニターを身体の近くに引き寄せて、首肩に負担がかからないように工夫はしていますが、休み休みでも作業時間が長くなる夕方には、腫れがひどく、鉛のように固く、背中から腰部まで広がってしまう状態です。しかし、それも想定していましたが、想定外のフラつきが頻繁におきるようになって困っています。とくに、首肩の負担を減らすべく、準備したゲーミングチェアを倒して、身体を預けた時にはその姿勢中は、身体が常に揺れ、夜間就寝の際、上向き、横向き、いずれの体位でも瞬間的に、クラクラ、フラフラ。頭と乳突筋の接続部あたりに痛みがあります。枕も入院中に相性のよかった『蕎麦殻』『高反発』や緩い傾斜のついた床擦防止の低反発マットをつかいながら、努力はしていますが、寝返りが多いせいか朝起きると首肩が痛い。c3からc7まで固定しているプレートをかえって、圧迫したり、横むきで乳突筋が圧迫したり、或いは、この相談で首の盛り上がり写真を添付しようと、スマホを後頭部に廻したことで痛めてしまったのか?全くこれまで経験のない、針を踏みつけたような痛さが、右足外側のくるぶし、上に『痛い』と叫んでしまいほどの、ただ一度の痛み。これまで、頓服にと処方された『セレコキシブ100』も、さほど退院後10回程、使ったものの、恐らく術後としては、まだ良い方と言われるかもしれませんが、逆にこれからがどうなるのか、ふらつきは酷くなるのか、首肩の鈍りをしょった辛い感覚もどうなるのか、却って不安です。対処方法をご教授いただけると有り難いです。

4人の医師が回答

続く微熱とむくみと頻尿

person 50代/女性 -

末端冷え性なのに最近手足が熱いことが多く、たまたま熱を計ると37℃くらいありました。 朝は36℃台前半なのですが、夕方や夜になると37℃前後まで上がります。 これがもう3週間以上続いています。 気付いたのが3週間前なだけで、もしかしたらもっと前から体温が高かったのかもしれません。 毎年11月に人間ドックをやっており、腹部胸部と首のエコー、胃カメラ、子宮頸がん、マンモ、尿検査、便検査など何も引っかかりませんでした。 最近は急な頻尿が気になり泌尿器科へ行き尿検査をしましたが尿にも腎臓にも問題なさそうだと言われました。 しかし微熱は相変わらず今日もあり、ただ検温しなければ熱があるとは思えないくらい体はどうもなく元気です。 食欲もあり便も健康的です。 でも弱めの胃痛が続いています。 たまに安静にしているのに腰や背中の真ん中辺りがズクンと痛みます。 今は治まりましたがさっきは背中の真ん中が点滅するようなリズムで痛んでいました。 膵臓が悪かったら怖いなと思いました。 1年ほど前から足が浮腫みやすく(足の甲がパンパンに膨らむ)五苓散を常用するようになって浮腫まなくなっていました。 ところが数日前から薬を飲んでも昼間から浮腫むようになりました。 夜に浮腫むのは誰もがなりそうなことですが、薬ありで昼間からというのは今までなかったのでどこか悪いのではと不安です。 微熱、むくみ、腰痛、背中痛と来ると悪性腫瘍がどこかにあるのでは怖いです。 首と鼠径部のリンパも左側だけコリコリ触れます。 何科へ行けば良いのかもわからないし、コロナ以降、病院に入るときに熱があるのは悪みたいな扱いを受けるので医師の前でも微熱のことは言えずに終わります。 更年期障害の年齢ですが生理は毎月あります。 更年期障害で微熱が続く事はありますか? むくみと微熱とリンパの腫れは関係ありますか?

2人の医師が回答

頸部リンパ節腫脹と神経鞘腫

person 50代/男性 -

すでに質問していましたが進展がありましたので再質問です。 エコーで30ミリ程の頸部リンパ節腫脹と診断され、穿刺吸引細胞診の結果クラス4の細胞有り(後に同じ検体を再鑑定、クラス3に変更される)となりました。 転移巣の可能性が高いと判断され、全身調べるも原発巣は見当たらず、迅速病理診断で悪性であれば頸部郭清、という計画で手術。 結果、迅速病理診断で腫れはリンパではなく神経鞘腫。神経脱落のリスクがあるため摘出はせず、そのまま閉じた、と手術後に説明を受けました。 今は最終的な生検結果を待つ状態です。 以上を踏まえて 質問1 手術前に3度の穿刺細胞診、造影剤CT、PET-CT、頭頸部造影剤MRIなどの検査を行いましたが、これらの検査ではリンパ節腫脹と神経鞘腫の見分けは付かないのでしょうか? 質問2 結局手術は摘出生検レベルで頸部郭清などには至りませんでしたが、手術後数日経った現在も右耳たぶからあごにかけての感覚がありません。 これは時間が経つと治るものなのでしょうか? 質問3 頸静脈の側にある神経鞘腫を、経過観察していくことになりそうです。 もし神経鞘腫が大きくなっていった場合、治療はどのようになるのでしょうか? 何卒よろしくお願いいたします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)