半年ほど筋トレしながらダイエットに取り組んでいます。体重も体脂肪もかなり落ちましたが、筋肉量が思うように増えていきません。
2024/11
身長160cm 体重 61.5kg 体脂肪率24.5%
2025/5
身長160cm 体重 51.4kg 体脂肪率20.9% 骨格筋率35.1%
以前、パーソナルトレーニングしていた際にトレーナーから言われた、一日当たりタンパク質80g、脂質30g、炭水化物150gを継続しています。
ですが、他の情報サイトを見ると、特に炭水化物が筋肉量を増やすには不足しているのではないか、という気がしてきました。
体重はこれ以上落とす必要はないかと思っているので、体脂肪率を落とす、筋肉量を増やすために、PFCバランスや、それぞれの量について、アドバイス頂けないでしょうか。