骨粗しょう症 検査・薬に該当するQ&A

検索結果:1,253 件

骨粗鬆症薬 プラリアの副作用と歯科治療について

person 40代/女性 - 解決済み

49歳 女性です。 10月プラリア皮下注投与。更年期の検査目的で、初めての婦人科を受診しました。ホルモン値の測定のつもりで訪れたのですが、骨密度も測りますと言われ、骨密度検査の結果、若い人との比較で、腰椎89パーセント、大腿骨70パーセントと出ました。骨密度に関する採血はやっていません。先生はすぐにプラリアの説明(早口で簡単に)をされ、抜歯の予定があるかなど簡単に聞かれその日のうちに投与されました。他の内服など選択肢は一切言われてません。 薬も院内処方でカルシウムとビタミンDが出されましたが、飲み方を簡単に説明されただけで、ずっと継続するものなのか、どういう目的で必要かなどは説明はありませんでした。他に精査中の病気もあり、抗不安薬も飲んでいる事からカルシウムとビタミンDの服用をプラリア投与後、1週間のみましたが、3週間ほど飲まずに過ごしてしまいました。 先日、歯科で歯の破折疑いを指摘され(以前から温存。痛みがでなければこのまま、負荷がかからないようにすごすかと言われていますが、痛みがでたら抜歯しかないと言われています。別の歯でインプラントも検討していましたが、プラリアをはじめてしまった事で選択が怖くなっています。 婦人科医に確認したところ、抜歯をしても問題ない。やめていた薬(カルシウムとビタミンD)はこれから飲んで下さいと言われました。 まずカルシウム剤とビタミン剤の服用が3週間あいてしまった事で顎骨壊死の副作用に影響はありますか? プラリアは一度したら一生続けなければいけないのでしょうか?歯に影響のでない内服などに変更する事は可能ですか? 抜歯をするとしたらどのタイミングですべきでしょうか?(プラリア投与から6ヶ月後?)考える時間があったらと非常に後悔しています。 ご返答いただけたら幸いです。

3人の医師が回答

骨粗鬆症症について、症状や進行、治療について教えて下さい。

person 50代/女性 - 解決済み

先日整形外科で、DEX法という骨密度をお勧め頂き受けましたら、大腿骨が67%で、腰椎正面が90%でした。ビタミンDの検査等も受けましたが、現在結果待ちです。さて、私自身まったく自覚症状はなく、走れるしダンスもできるし、いたって元気です。糖尿病があり2ヶ月に1度は採血をしており、先月の採血でCaは、9.3で、Kは、3.7でした。整形外科クリニックから、エルデカルシトール0.75μgを処方頂き、今ビタミンDの検査検査を待っている状態です。心配なのは、以前3年ほど前に、蓚酸結石が尿管に引っかかって、救急車で病院に行き、点滴の処置をしてもらいました。今後、どのような治療をすればよいか?たいへん悩んでいます。サーム等もあるようですが、乳がんになる副作用も心配です。保険会社の医師からビスホスフォーネートとエルデカルシートを両方処方すれば高カルシウム結石のリスクが軽減されるようなことも聞きましたが、一般的に、どうなんでしょうか?また、薬局から結石の確率は過去のデーターから0.9で、3年間飲み続けての効果しかデーターがないということも聞いています。今の整形外科で診て頂こうか?一度、糖尿病を診て頂いている病院に転院しょうか?色々と悩んでます。私のように50代で更年期の人は、どういう感じでみなさんお薬等治療されてますか?自覚症状がないし、不安です。宜しくお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)