骨髄炎 女性に該当するQ&A

検索結果:466 件

骨折から約1年のMRIのレポートで。

person 40代/女性 -

骨折から約4か月の時点で体外衝撃波を受けあちこちに疼痛が出てその経過を見るために骨折からほぼ1年経った昨日MRIを撮りました。 依頼医のクリニックは来週末受診予定でクリニックから許可を得て結果を開封して画像とレポートを見ると第5中足骨頚部から体部にかけて骨折線、骨髄浮腫腫が残存。遷延治癒を疑います。 第1~4末節骨中心に軽度骨髄浮腫あり。骨挫傷を疑います。 また第1~4足趾で伸筋腱損傷も疑わざるをえません。 とありました。それは今回初めてでした。 第5指の画像を見ると斜めの境というか骨折した部分指の上側から骨髄浮腫があり1つ後の画像ではその上側も骨髄浮腫でした。 親指、第2指はクリニックの医師が関節炎と言っていた画像であり自分の感じる症状と一致してます。 他の指の末節骨の骨挫傷、確かに他の指も痛いです。 伸筋腱損傷の画像の見方は分かりませんが骨じゃない部分が白くなってるのが1~4の部分にありそれなのか。   1~4に関しては骨折時は全く問題なく不完全な右足に比べて至って健全だった左足が今絶不調でお年寄りが使う杖が家にあったので使うと楽になりました。 松葉杖も持ってますがとりあえず普通の杖を使ってます。 正面から(上から)のレントゲンでは治ったと足の専門医もかかってる先生も言ってたので骨折線がはその部分までが骨髄浮腫で線として出てるからなのか分かりません。 骨折が完治していれば骨挫傷の画像にはならないとおっしゃられていたので次回丸1年の時に2方向からレントゲンを撮ってほしいと依頼してますがCTでの確認しないと分からないでしょうか。 骨挫傷があるというのは症状的にも合ってます。 伸筋腱損傷は治療方法があるのでしょうか? レポートと画像を持って足の専門医に紹介状を書いてもらおうかと思いますが専門医リストに載ってるのは専門が外反母趾やRAなのですが。

2人の医師が回答

急性白血病と診断された妻の今後の治療につき

person 70代以上/女性 -

妻の病状につきご相談です いつも疲れやすく横になることが多く掛かりつけ医に白血病の疑いがあるあると言われ総合病院の血液内科を受診 3月初の検査結果(LDH_IFCC214/WBC2100/RBC182万/Hb6.5)により輸血の処置がなされ、骨髄異形性症候群と診断 その後、体の調子に波はあるが2〜3週に一度は輸血を受けないと(すでに約4ヶ月で8回の輸血処置)動けないほどの症状が続いている 主治医からは急性白血病に移行したと言われた 腰椎と頚椎の骨折(骨の潰れ)などで動けなくなったこともあり、骨髄穿刺ができず骨髄検査結果がないため診断は確定ではない なお、CRPの値が、3月初1.51、6月末4.57 感染症の疑いがあるとのことで抗生物質が処方 6月末に入院 芽球19.5(6月初32.0) 一時ひどい頭痛を訴え脳髄膜炎の可能性もあるとのことだったが、現在痛みは引いた 咳もでることがある(末梢神経を緩和するメチコバールが処方されましたが即効性のある薬ではないと説明あり) 足のむくみやアザが何箇所かにできた 掛かりつけ医で家族性高脂血症の治療を受診(処方薬数種) 入院により服薬は停止 直近の血液検査結果は、LDH_IFCC333/WBC8700/RBC164万/Hb5.0 以上が状況で、ご教授いただきたいことは次の通りです。 1)本人は嫌がっているが、骨髄穿刺検査を受けた方が良いか(病名の特定と今後の治療戦略のためにも) 2)高齢者向けの副作用の少ない化学療法(VEN+AZAなど)は状況的に可能か 私自身は本人に少し負担が掛かっても実施したいが副作用の軽重が予想できない どんな副作用が考えられるか どういう容態であれば化学療法へ進めるのか 3) 幅のあるお答えになると思うが、余命について心づもりが必要か 以上、どうぞよろしくお願い致します

2人の医師が回答

76歳の母の繰り返す口内炎

person 70代以上/女性 - 解決済み

口内炎が酷く、何度も繰り返しています。1、2週間で治ることはなく、2、3ヶ月続きます。写真の唇の口内炎は最初は噛んでできてしまったものですが、今で2ヶ月弱続いてる状態です。 この口内炎の前は、噛んだ覚えがない舌の裏に出来て、3ヶ月続き、今は治りましたが触ると少し硬いです。 一年中で口内炎ができていない日数の方が少ないです。 口内炎がある時に耳鼻咽喉科を受診し、癌ではなく多発性アフタだと言われ、亜鉛不足も指摘され、しばらく亜鉛を飲んでいました。少しマシにはなっていましたが、完全になくなるわけでもなく、今は亜鉛を飲むのをやめています。 もう一度、癌ではないのか、受診をした方が良いのか悩んでいます。 癌の口内炎は治らないものでしょうか?日数は掛かっててもとりあえずは治るので、その場合は癌を疑わなくで良いのでしょうか? 何か特別な検査をして、癌と診断されるのでしょうか? 口内炎で受診をしても、軟膏を出されるだけなので、どこを受診しても同じで悩んでいます。 ✳︎また、血液疾患があり、免疫力が人よりも少ない…と言うのはあります。癌と言う診断はされていませんが、多発性骨髄腫に移行するかもしれない血液疾患と言われ、その診断を受けてから15年は経っています。今も定期的に血液検査を続けている状態です。

3人の医師が回答

骨折から1年経過した完治した状態のMRI画像が骨挫傷様でした。

person 40代/女性 - 解決済み

以前にかかってる先生が骨折後のMRIは知らないとのことでこちらで伺った際に完治している場合は骨挫傷様の画像にはならないと複数の先生から回答を頂きました。 MRIを撮った時レポートに骨折線がある、骨折が完治してないのでは?とあり先週土曜日骨折から丸1年と5日後2方向のレントゲンで骨折は完治していると言われました。 完治している場合骨挫傷様な画像にはならないとの回答ででは体外衝撃波で骨挫傷にされたことが原因なのでは?と思うのですがどうなのでしょうか。 体外衝撃波を受けてすぐは全ての指が骨挫傷になり元々骨折していた体外衝撃波を当て続けた第5中足骨は激しく骨挫傷画像。 4か月後他の指の骨髄浮腫は軽減していたけど第5は残っている。 8か月後の今回もまだ残っているとレポートにありました。 前も全く意味なかった近くで開業した足の専門医にレントゲンとMRI画像を持って受診しましたが骨折後に骨挫傷の画像が残ることがある、親指の関節炎も別に何の問題もないと前回反対の足の骨挫傷の時と同様に言われました。 前回は親指の所だけ骨挫傷の画像でその後撮ってなかったので本当は全部の指が骨髄浮腫になっていた状態でしたが画像的には親指だけなのでそこまでは言えないかと思いましたが。 かかってる先生は受けた直後からずっと親指人差し指の関節炎があると言っていて今回も第5中足骨に骨挫傷があると言われました。 他の所に相談に行くの可能ですが5年前の病院行脚と同じでまた空振りで終わるになりそうでもう一度見解を教えて頂きたいです。 骨折から1年経過して完治している場合は骨挫傷様の画像にはならないのですよね? 体外衝撃波で骨挫傷になってるとやった本人が言ったので骨折も骨挫傷様になりますが完治した8か月後の骨挫傷は体外衝撃波によるものということになりますか? また関節炎はどうしたらいいのでしょうか?

1人の医師が回答

肺癌 水頭症 首の下肩甲骨の上方部分への放射線治療後遺症の可能性について

person 70代以上/女性 -

母(74歳)の肺癌の化学療法治療中(1クール目終了時)に腫瘍マーカーの上昇があり、首の下の方、肩甲骨の上の方の骨(骨髄かもしれません)の腫瘍の増大が原因ではないかとのことで、放射線治療を実施致しました。 その後、4クール目まで化学療法(カルボプラチン+アリムタ+キイトルーダ)を実施しMRI検査をしたところ、水頭症を発症していることが判明しました。 (放射線治療からは約2.5か月後) 脳転移は細かいものが多数あるとのことでしたが、化学療法後、今回のMRIでは、かなり小さくなり、数量も減少、MRIで確認できるものはほぼ無いとのことでした。 現在、歩行困難、認知機能の低下の症状がでています。 また、振り返ってみると放射線治療の1週間後くらいから、水分を飲み込みずらくしていて(嚥下困難)、2週間後くらいから気分の落ち込みが目立つようになり、その後、認知機能が低下していった気がします。 <質問> 1. 首周辺の放射線治療で水頭症の副作用が発生することはあるでしょうか。 2. ある場合、それを確認する方法はありますでしょうか。 3. 癌性髄膜炎との区別はできますでしょうか。 4. 癌性髄膜炎ではなかった場合、治療法はどのようなものがありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)