鼓膜穿孔に該当するQ&A

検索結果:105 件

6歳息子の部分的な癒着性中耳炎について

1歳半ころから滲出性中耳炎で治療していましたが4歳のときに鼓膜がひどく陥凹したようで心配になり他の色々な病院に受診しましたが結局、主治医を信じチューブ留置をせず今に至っています。最近になり鼓膜が変性したと言われびっくりして大学病院に行くと癒着性中耳炎と診断されました。やはりチューブ留置をすすめられましたが主治医は 滲出性中耳炎が軽快していること、チューブを入れるとしたら耳小骨のそばの鼓膜しかなくあまりいじりたくないこと、癒着した鼓膜はもう起き上がらないことからかチューブは入れないほうが良いと言います。 私は4歳の時にチューブを入れておけば癒着しなかったのではという思いもあり、乳突蜂巣の発育も悪いようなので、発育を促すため、次の悪い病気真珠腫などに移行しないように、すこしでも症状が緩和するならチューブを入れるのもありかなと考えています・・・ しかし、チューブを入れた時の穿孔などのリスクを考えると、もう癒着した鼓膜が起き上がらないのであればそのままでも良いのかと思ったり・・・プールやお風呂もチューブを入れないほうが心配が少ないのかな...など 先生でも意見が分かれる事のようですが・・・ 息子の将来を考えるとこれから負担の少ないベストな状態にしてあげるには どんな選択をしたらよいのか迷っています。 率直なご意見宜しくお願い致します。

1人の医師が回答

滲出性中耳炎でチューブ挿入後の鼓膜穿孔について

person 10歳未満/男性 -

一歳前から滲出性中耳炎で抗生物質でも治らず左耳に長期型のチューブを数年いれてとった後、鼓膜に穴があいたままになりました。小学生に入る前に鼓膜形成術をした方がいいとかかりつけのお医者様に言われた為、総合病院に紹介状を書いてもらいましたがそこではチューブ後の穴のまわりが石灰化しているのでそこをとっての手術になるので耳の後ろから切っての手術になるのと、小さいうちに手術してもまた滲出性中耳炎になる可能性があるので急がなくてもいいのではないかということでしたのでそのままかかりつけ医で経過観察をしてもらっていましたが8歳になる頃に聴力が落ちたのでもう一度総合病院に紹介状を書いてもらいました。混乱していたのであいまいですが、CTをとり、耳小骨?のところに炎症?があるからそれが原因で聴力が落ちているのかなということを言われました。鼓膜を閉じたら聴力がどのくらい戻るのかやってみたのですが子供が痛がり出来ませんでした。とりあえず負担が少ないリティンパを最大4回やって鼓膜をとじてみてそれでも聴力が回復しないのなら鼓室形成術をするか、負担は大きいが聴力回復が確実な鼓室形成術をするか決めて下さいと言われました。調べれば調べるほど不安になってきてしまい、子供でもリティンパの症例がある近くの病院にセカンドオピニオンを依頼し行ってきました。そこでは石灰化した所はそのままにしてリティンパでするので一回で閉じると思うのでまずはリティンパを勧められました。炎症?のところも鼓膜がとじたらよくなるかもということでした。石灰化したところは大きく聴力には影響しないと言われたのですが石灰化したところはそのままにしても大丈夫なのでしょうか?総合病院の方はそこはきると言われてたので…。子供の事なので心配で心配でたまりません。私が早くに鼓膜を閉じる決断をした方が聴力はおちなかったのでしょうか?教えて下さい。

3人の医師が回答

滲出性中耳炎でチューブの3度目の抜去で、鼓膜穿孔での放置について

person 70代以上/女性 - 解決済み

94歳の母の耳の件で、3度目の相談です。 一昨年12月から、右耳が急に難聴になり、耳鼻科に行きました。 元々、若い頃から、左耳は聞こえません。 右耳は、滲出性中耳炎ということで、チューブ留置をしたところ、聴力が戻ってきました。 先生の説明だと、年齢のせいで、チューブを入れて通気を良くしないと、また、中耳炎になるので、ずっと留置したままで、定期的に通うように言われました。 しかし、耳垢のせいかわかりませんが、チューブが数ヶ月おきにはずれかけ、抜去、再留置を繰り返しました。 3度目のチューブ留置後、2週間後、本人が急に聞こえが悪くなったというので、来診して、見てもらいましたが、チューブは外れるていないが、念のため、リンデロンの点耳薬をもらい、10日後に 来診したところ、今度は、チューブを取ったと言われました。 先生が言われるには、このまま、鼓膜が開いたままで、そのまま、様子を見たいとのことです。 2週間後に来診後、鼓膜の穴は開いたままでした。 次は1ヶ月後に来診ですが、高齢者は鼓膜が開いたままになるのはよくあることで、耳垂れがなければ、チューブ再留置なく、もう1回か2回、鼓膜が閉じていなければ、診療は終わると言われました。 質問ですが、 先生のご説明のとおりで、進めていいのでしょうか。 実は、2回目のチューブ抜去後、急に聴力が落ち、中耳炎再発しました。 その際、全く聞こえなくなり、大変な思いをしました。 チューブを再留置したら、聞こえが戻ってきました。 今回は、3回目のチューブ留置後、原因はわかりませんが、2週間後に聴力がぐんと落ちてました。 その後、3回目のチューブを抜去後の現在は、 補聴器をつければ、なんとか、会話ができます。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)