ビタミンK剤に該当するQ&A

検索結果:39 件

74歳女性 卵巣癌からの肝転移・脳梗塞を経て余命宣告

person 70代以上/女性 -

74歳の母の相談です。 2023年3月 尿潜血(++) 泌尿器科受診→婦人科受診→大学病院紹介 2023年5月  大学病院連携病院にて検査 (MRI.CT.胃内視鏡、大腸内視鏡) 診断=卵巣癌ステージ3-b 6月12日 大学病院にて手術(子宮.卵巣.大網膜切除)後、化学療法開始6クール 比較的元気で、外来通院にて治療しておりました。その間も、肝臓への転移を鑑みてフォローしていましたが、やはり転移確定し、肝臓癌への抗がん剤治療開始。定期的に通院。 2024年 4月25日 抗がん剤の新薬投与。 4月27日 夜21:30頃 脳梗塞により救急搬送。2週間ほど入院。高次脳機能障害の診断。入院中はヘパリン点滴のみ。一度退院し、ヘパリン自己注射にて生活。 5月30日 抗がん剤治療の為入院。血液検査により、肝機能悪化が確認される。 ヘパリンを止めると少しは数値が回復するも、徐々に肝機能は悪化。ヘパリンは投与不可との判断。肝機能数値が悪い為、抗がん剤治療も不可との説明。 6月6日 治療法が無いこと、余命宣告(月単位)をされ、緩和ケアを勧められました。 6月20日退院 現在自宅療養中です。 6月27日訪問診療のDrより、腹水ではなく、肝腫大を指摘されました。本人も多少の痛みを自覚してます。 脳梗塞後46日後の血液データです。 母の肝臓、命を、まだ諦めたくありません。 何かアドバイスを頂けませんか? ホルミシス効果のある温熱マット、石、試してます。フルーツのサジーは肝機能に悪さしないでしょうか?大まかな成分下記に記します。 ビタミンA、C、E、K1、葉酸、ビオチン、パントテン酸鉄、カリウム、カルシウム、亜鉛、ナトリウム、銅、マンガン、ニッケル、カルシウム、リン、マグネシウム、セレン、ヨウ素、クロム、モリブデン

1人の医師が回答

ビタミンK、ビタミン12欠乏症について

person 30代/男性 - 解決済み

臍帯血移植後、ウイルス性とGVHDによる腸の潰瘍出血、出血性膀胱炎があります。ウイルスの数値は50000換算で10を下回るくらいの数値だったようです。 出血性膀胱炎は膀胱タンポナーゼになり、なんとか内視鏡で取っていただきましたが、手術から数日でまた大きくなりつつあります。出血もとは判明していません。おそらくじわりじわりと色々なところから出血しているのではとのことでした。次は手術が難しい状況で、また大きくなるようだと腎臓にチューブを入れる方法しかないということでした。本人はこれをやりたくないと言っており、素人なのでネットからしか情報は集められませんが、ビタミンK欠乏症が原因での膀胱タンポナーゼの症例があり、主治医に聞くと、週二回検査で数値を確認し投与しているとのことでした。 血液検査でのビタミンKの数値は問題ないというように理解しました。が、色々調べると腸内細菌などにもかかわるようです。また下血も再発し多量で、大腸カメラをしましたが出血元はわからなかったそうです。黒いドロっとした便が1日に3から5回くらい大量に出ます。 また腸管GVHD、長期の絶食状態からビタミンKの摂取、吸収の力は落ちている可能性もなくはないとも思います。またタンポナーゼになる前、2週間前くらいより徐々に神経機能も低下しており、現在四肢が動かない状況です。抗生剤は毎日行っており、副作用にビタミンK欠乏症があるオメプラールも毎日投与しています。そんなこともあり、ビタミンK、ビタミン12の関連性、欠乏症は症状に関係ないのかと思いご相談させていただきました。正常値でも投与すると止血に効果はあるのでしょうか。止血剤は毎日輸液と入っているようです。また、現在寝たきりですが、ビタミンK、ビタミン12の投与で血栓ができたりすることはあるのでしょうか。 藁にもすがる思いです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)