ルテインを飲むと下痢に該当するQ&A

検索結果:8 件

腹痛が続く事について

person 30代/男性 -

1週間前からおへそのすぐ横の辺りや左の横っ腹から下腹部にかけて痛みが続いています。 痛みは、ほぼ1日中あり痛みに波があり軽い痛みからやや激痛になったりです。 また同時に下痢にもなり1日に4回程度は、下痢でトイレに行きます。 便を出してもすぐ腹痛になり便には、ピンクのような紫っぽい色の物が便と一緒に付着して出てくる事があります。 主な症状は、 おへその横辺りと左の横っ腹から下腹部にかけての痛みが1日中続く 1日4回程度、下痢をしても痛みが引かない 便にピンクのような紫色みたいなものが付着するの3つです。 また関係してるかわからないんですけど腹痛と同時に背中の痛みや腰痛が出てきます。 ご飯は普通に食べれていて吐き気などはないです。 熱もないです 3日前に内科と整形外科に行ったんですけど内科ではとりあえずイリボーと整腸剤で様子見るという事で整形外科は、レントゲンなどに異常なしです。 整腸剤を飲んでますけどいまだに痛みも引かず下痢も続いてます。 現在、ベーチェット病の為、レミケードを2ケ月に1度、免疫抑制剤のアザニンを1日1回、コルヒチン1日2回を飲んでます。 またマキベリー、ルテインと言うサプリメントを飲んでます。 何かの病気なんでしょうか? 腸管ベーチェットは、無いと思います。 先月、血液検査では異常なしで胃カメラは、1年前にやり異常なし、大腸カメラと腹部エコーを2年前にやり異常なしと言われました。 またサプリメントの2種類は、粒は、黒っぽいものなんですけどこれの影響で便がピ ンクになったり紫になる場合もあり得るんでしょうか? よろしくお願いします。

9人の医師が回答

サプリメント多用による副作用について

person 60代/女性 -

67歳、母のことについて失礼いたします。 一月ほど前から食欲不振(サラダ、おにぎりなど軽食は食べられます)、両腕上腕のほてり(あざのような内出血あり)、ほてりのせいかはわかりませんが睡眠不足を訴えております。 あまり動きたくないようで、お風呂とトイレ以外はほとんど寝ています。 かかりつけの整形外科では骨、神経など異常なし。発熱、吐き気、下痢、喉の痛みなどもなく、ただただ腕が火照って熱いと話します。怪我など外傷もなく、湿布や氷などで冷やしても気休めのようです。 ロキソニンも飲むよう指示しましたが、状態は変わらないようです。 【相談】 私と父は長年服用している数種類のサプリメントによる副作用又はアレルギー反応ではないかと、疑っております。 サプリメントの副作用でこのような症状が出る可能性はあるのでしょうか? 以下、服用しているサプリメントを記載いたします。 ・ダイソー 亜鉛 ・ダイソー ミネラルミックス ・やずやの青魚(DHA系?) ・やずやの黒酢 ・ルテインα 今は服用していませんが、今年の夏頃までグルコサミンとコラーゲンも服用していました。 お忙しい中とは思いますが、ご回答お願いいたします。 ※患部の写真添付可能です

5人の医師が回答

動悸とたまにくるふわーっという感覚に不安です

person 30代/女性 -

一昨日の夜に風呂上がりご飯を食べているときにふわーっというのぼせたときのような嫌な感覚があり、その後落ち着いたため、子供を寝かせてからすこし飲酒をしました。動悸があり、またふわーっとした嫌な感覚があり、休んでいましたが治らず、翌朝内科受診、 動悸やふわーっとした感覚は落ち着いていたものの、脱力感と不安があり、 内科では心臓の音も雑音なし、血圧異常なしで、 以前もらっていた健診でのwpw症候群疑いの用紙があるから循環器内科をとすすめられ循環器内科を受診しました。 採血だけして、再診の予約のみで特に処置なく返されました。 食欲はなく、その夜に下痢がありました。 本日、食欲はありませんが、何とか食べれる状況です。 お昼ご飯を食べて、ルテインのサプリメントを飲み、水をかぶのみすると、しばらくしてまたふわーっという嫌な感覚がありました。 先週次男が入院し、あまり食べず、寝られなく、また不安感があり、そこから、睡眠不足、食欲不振が続いています。 また両親との同居で毎日ストレスがある状況ではあります。 アレルギーは調べてはないが恐らくあり、花粉とホコリがありそうです。 目が痒くなることが頻繁で、目の充血が治らず眼科受診し、目薬で様子をみるも、充血がなかなか治りません。 また、以前温泉でのぼせて倒れたことがあったのと、寝不足のときにお風呂上がりにふわーっとした嫌な感覚に教われたことはありました。 またいつ、動悸やふわーっとした感覚がくるか不安です。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)