冷凍えび食中毒に該当するQ&A

検索結果:20 件

加熱用の冷凍ムキエビを間違えて生で食べてしまい、食中毒が心配

person 70代以上/男性 -

宜しくお願いします。 生春巻きを作った際、解凍した加熱用の冷凍のムキエビを、火を通したと勘違いし、そのまま生春巻きの具として巻いてしまい、それを74歳の両親に食べさせてしまいました、、、。 ムキエビのサイズは、親指と中指でOKサイン位の丸位のサイズで、二つずつ食べてしまいました。 心配で吐いて欲しいと言ったところ、食べた物は出さない!と言うし、私の思いつきで、熱いお茶を飲めば、少しは滅菌できるかも、、と、、バカバカしいですが、湯呑みで二杯ほど無理無理お茶を飲んでもらいました。 両親はそんな事をする私を笑ってますが、私は食べさせてしまった以上、心配で仕方がありません。 過剰に心配するのにはワケもあり、父は去年、耳鼻科で処方してもらった漢方を1カ月服用したところ、黄疸が出て、暫く入院した経緯があります。父の肝臓が弱いのか、合わなかったのか、素人の私にはわかりませんが、そんな高齢の両親に加熱用のムキエビを生で食べさせて、悩んでいます。 どんな症状が出たらどんな事に気をつける等、ありますか? もしくは、その位の量なら、問題ないことが多い、、等、、すみません、自己中心ですが、なんだかんだ、私が安心したいだけな様で、、情けないです、。 バカバカしい質問ですみませんが何か、アドバイスや気をつける事など、いただけると大変ありがたいです。 宜しくお願いします

4人の医師が回答

冷凍の海老からの感染について

person 40代/女性 -

アメリカに住んでいます。スーパーで袋に入っていた冷凍海老を買ってきました。 冷凍の海老を開封し海老をいくつか手で掴み鍋に入れて 手を洗わずその冷凍エビのあまりを冷凍庫にしまうために 袋を輪ゴムで止めて冷凍庫にしまいました。 海老を手で掴んだ後手を洗わず袋を触ってくるくる巻いてゴムで止めたので冷凍海老の袋の表面を海老を触った手で触ったことになります。それを冷凍庫に戻したので他の冷蔵商品や氷を作るトレイにその海老の袋が当たったと思います 1冷凍海老触った→その手を洗わず冷凍海老の袋の表面をたくさん触った→冷凍庫にしまった 海老の袋が剥き出しの氷に触れた状態だったかもしれません その氷を使ってのみもの飲みました このような状態で食中毒や何か感染症になりますか 2冷凍海老を触った手は洗ってか冷凍海老袋を封をして冷凍庫に入れ更に手を洗うべきでしたか 海老を掴んだ手を洗わず冷凍海老の袋触って冷凍庫に入れたら冷凍海老の袋表面にウイルスつきますよね?その袋剥き出しがアイスクリームや氷に当たったらと心配ですがそこまで神経質にならないでいいのか皆さんどうしてるのか気になりました

13人の医師が回答

冷凍むきえびを解凍せずフライパンで軽く炒めて食べた

person 10歳未満/女性 - 解決済み

背わた処理済み冷凍むきえびの調理法による食中毒や健康被害の可能性が知りたいです。 時間がなく冷凍むきえびを解凍せず ピラフを作るためにそのまま使用しました。 5分くらい玉ねぎやにんじんなどのみじん切りと炒めてそれからご飯を入れて3分ほど炒めて火を止めました! 食べる前に600W50秒ほど加熱をしました。 ですが、普段解凍して使っているので不安になり、調べてみたら 冷凍状態のむきエビをそのまま炒めると、 中まで火を通すためには、 長時間加熱をしなければいけません。 などと書いてあり不安になりました。 子供や高齢のおばあちゃんも食べたので 上記の状態で食中毒やその他健康被害などの可能性はありますでしょうか?? またえびの菌で重篤なものはありますでしょうか?? ちなみに、冷凍えびが最初から少し赤く 丸まっていてボイルされてるのか気になり、販売されているお店さんに問い合わせをしたところ、背わたをとりさっと軽くボイルをした物を冷凍した商品ですが、完全には加熱されていない為、加熱調理をと言われました。 ピラフの えびは加熱前より少しサイズが小さくなりました。 すみませんがよろしくお願い致します。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)