現在双子妊娠中(32w)です。
4年半前に帝王切開で1人目を出産しています。
また、3年半前には腹腔鏡で子宮筋腫を取る手術をしています。
ここ最近は18時から23時頃にかけて、お腹が張りやすく、子宮がグゥーっと押されて苦しくなり、金縛りのように動けなくなります。その間は約30秒です。多いときは、20分に1回ですが、規則的とはまだ言えない感じです。
ちなみに日中は2.3時間に1回くらいしか張りません。
1人目で帝王切開をしているので、子宮破裂をとても不安に思っています。
担当の先生は子宮頸管の長さが2.8センチあるから大丈夫だと、入院は勧めませんでした。
子宮破裂はどこまで気にしていたら良いのでしょうか?37週0日に帝王切開の予定ですが、子宮破裂が怖いので、36か35週で産みたいと今度相談したいと思っています。ただ、それはそれで赤ちゃんたちに良くないのかと。赤ちゃんたちは2人とも体重約1.5キロで標準です。
早めに産むことはできますか?
何が賢い判断になるのでしょうか?
ご回答よろしくお願い致します。