風呂上がりの体温に該当するQ&A

検索結果:289 件

生理前に熱が出てとても心配

person 20代/女性 - 解決済み

27歳、164cm100kgの肥満女性。 太りすぎて生理の周期がやや不安定。 前回、5月の頭ごろ生理になり、その後生理がきそうできません。 今日の風呂上がり、なんだか脇が熱っぽいなぁと思って体温を測ったところ、右が7度 1部、左が7度6部の発熱でした。 体調自体は、それほどおかしくないと思うのですが… 母とおでこをくっつけたところ、熱は変わりませんでした。 喉の痛みは今はありませんが、起きると少しだけカラカラしていた気がします。 雨が苦手なので、今日はぼーっとしていましたが。 少し前も、風呂上がり、熱がこもって7度3部の時があったので心配です。 脇を扇風機で乾かして涼んだら、6度台まで下がりました。 平熱は6度9部、元から体温は高めです。 体温調節が得意ではなく、汗をかくのが苦手で、熱がこもりやすいのですが、心気症もあり、白血病やリンパ腫の可能性が高くないか、とても心配です。 高温期は7度を少し超えることが多いです。 太っているので脇が蒸れやすいのですが、扇風機で脇を乾かして涼んだところ、左右ともに6度7部の平熱になりました。 体温計で高く出た時は、風呂上がりで、太っているので脇がくっついて、熱を持って蒸れていました。 測っている体温計は画像のものです。 体感としては、風呂上がりでポカポカしていて気持ちいいです。 回答お待ちしています!

1人の医師が回答

お風呂上がりに目立つ発疹について

person 乳幼児/男性 - 解決済み

4ヶ月の赤ちゃんなのですが、最近身体のあちこちに発疹がある事に気づきました お風呂上がりや、ミルクを飲んだあと、体温が上がっている時などに見えやすく、普段はよく見ないと見つからないような発疹です 写真はお風呂上がり直後の状態です、これは15〜30分くらいでひき、その後はよく観察すると僅かに小さなプツプツの集合体のような、乾燥の成れの果てのようなものがあります 最近は左目も赤みがでてきました、目の周りがこれも体温が上がった時に赤みが目立ちます 耳周りも赤くなっていたのでロコイダン軟膏+プロペトを塗って1日で耳は良くなっていました 目の周りは昨日からプロペトを塗っていますが、あまり改善はしていないような気がします、乾燥は良くなりました 身体の発疹には市販ロコイダン軟膏で少し改善はするものの、連続で塗ってないのもあるのか、中々綺麗には良くならないです 極少量しか使用してないからでしょうか… 保湿は顔と身体は朝晩の2回、目の周りと耳はこするのもあってか乾燥が強いのでプロペトを朝昼晩3回塗ります 今日は写真のように一段と赤みが強く見えて何かの病気なのかと心配になってきましたのでご相談です この発疹はそのうち収まるものなのでしょうか。それとも今した方が良いこと、しない方が良いことがあればご教示お願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)