更年期障害と躁鬱病について

person40代/女性 -

一年3ヶ月位前に家事全般を含め、なんの興味も持てず、趣味でやっていたスポーツも出来なくなり、勤めていたパートの仕事も出来なくなり、心療内科に受診したところ鬱病と診断され、投薬治療を始めて、今年に入ってから躁鬱病と診断され、何度か薬を変えて、現在、ジェイゾロフト、リボトリール、ラミクタール頭痛用に頓服薬としてホリゾンとエペルを処方されています。現在は天気等の影響もあるのか、並みはあり、細かい事や活字を読んだりするのは苦ですが、だいぶ動けるようになりました。受診以前より生理前になると感情的になる事が多かったので、生理前症候群かな?とおもっていたのですが、最近では、更年期障害が始まっているのかとも思い、通院中の医師に尋ねてみましたが、更年期障害による躁鬱病ではないとの事でした。更年期障害と躁鬱病の違いとその境目の判断はどこにあるのでしょうか?更年期障害については、婦人科等に受診が 必要なのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師