至急願いマス、授乳中の薬服用

person20代/女性 -

どうぞよろしくお願いします(涙)
両耳が痒くなり、汁が出るようになってしまい、今日耳鼻科を受診しました。
耳鼻科では耳掃除をしてばい菌が入ったんじゃないかとの事でした。
授乳中と伝えたんですが、あまり良い状態ではないようで、抗生剤を飲んでしっかり治そうと言われました。
先生に授乳中でも大丈夫か聞いたところ、
治らなくてもいいならいいけど…妊娠中の人にも飲んでもらってる薬だから多分大丈夫だと思う、
とすっきりしない解答でした。
アモキシシリンカプセル250mgタツミとリンデロンVG軟膏を処方されました。
外耳炎と思ったんですが、特に何も告げられず…
痛みよりも痒みが強く、聴力検査は正常、鼓膜は右耳は綺麗だけど左耳は赤く腫れているようでした。
左耳はなんとなく閉鎖感があり、山の上にいるような、ふさがってるような感じもします。
外耳炎と認識でよろしいですか?
外耳炎なら触らないようにして、軟膏を塗るだけではやはり治らないのでしょうか?
そしてアモキシシリンカプセルは授乳中でも本当に大丈夫なのでしょうか?
やはり服用中は授乳しない方が良いですか?
母乳もやっと軌道に乗ってきたので出来れば服用せず治せたらと思うんですが…
何時間経てば薬の心配なく授乳出来ますか?
5日分薬処方され、勝手に途中で辞めないようにと言われました…
5日も毎食後に服用して、本当に大丈夫か不安でたまりません…
昼、服用はしましたが怖くて授乳してません。

お忙しいところ、本当に申し訳ないのですが、出来れば早く解答頂けたら有難いです(;_;)
どうかよろしくお願いします(涙)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師