乳首 とびひ(びらん) 完治後の痕

person20代/女性 -

はじめまして。お世話になります。

5年前に乳輪(乳首)に異常が見られ皮膚科にお世話になりました。当時の症状は、乳輪の痒み→患部からの琥珀色の液が出て、かさぶたが出来て剥がれる→患部が広がるの状態です。診察の結果、とびひ(びらん)と診断され、『テラ・コートリル軟膏』を処方して頂きました。
この薬を塗ると、症状は1ヶ月程で治りました。
今では完治しています。

しかし、とびひ(びらん)の完治後の乳首の痕・色・敏感性が治らず悩んでいます。完治した後、患部だったところから黒い薄い皮膚(かさぶたでは、ありません)が少しずつ剥がれて元に戻りつつありますが、黒や茶や肌色がまだらで恥ずかしいです。他にも、完治後の皮膚のでこぼこ・衣類等の接触で敏感に反応してしまうところに困っています。日常生活に問題は無いのですが、乳首の色・でこぼこで悩んでいます。

治す方法やどのような病院に行けば良いのか、又このような件で病院に行っても良いものか、教えて頂けると助かります。どうぞ、よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師