薬局で出される薬について

person乳幼児/女性 -

心配症で変な心配なのですが、以前から気になっていたことがあるので教えて下さい。

子供(1歳)のかかりつけの小児科ですが、
その小児科の入っている同じビル内に、精神科のクリニックも2件入っていて、調剤薬局も同じビル内に入っています。その薬局でお薬ももらっています。
薬局の待合室にはいつも精神科の患者と小児科の患者が半々くらいいます。
精神科の薬になじみがないので、精神科で出される薬は作用が強くて特殊な薬というイメージがあるのですが、、その精神科の薬の成分が、薬局の中で子供の薬の中に混じってしまうことはないのでしょうか?(気化して混ざったり、調合のときなどに..)
みたところ誰もそんなこと気にしてる人はいないようなので、ただの考えすぎだと自分に言いきかせて、心配しながらもずっとそこでもらったお薬を飲ませてきましたが、薬局で調合された塗り薬やシロップ剤などをもらったときはまた少し心配になります(心配しながら使用していますが)
薬局はここのほかに近くにないのでここを利用しています。
1人で心配するよりも、実際どうなのか1度たしかなことをきいたほうがいいと思って質問しました。

回答どうぞよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師