痰を出したい場合は咳止め薬は極力我慢しないといけませんか。 痰が抑えられて肺炎のリスクがありますか

去痰薬と同時に飲む「咳止薬」は肺炎リスクの観点から逆効果なのでしょうか。
「痰があっても咳止め薬を飲んでいると去痰薬の意味がなく、痰の排出が抑えられて やがて肺に残留するために肺炎を招いてしまうリスクがある。咳止め薬はある程度で止めた方がよい」、と聞いたことがあります。 68歳男性です。3か月ほど前から痰が薄く絡むような咳がときどき出るので、受診し、抗生物質を1週間、去痰薬と咳止め薬(ムコソルバン、メジコン)の方は今も続けて飲んで約1ヵ月になります。現在、咳と痰の症状は少し軽くなったので、薬を飲むと食欲が無くなることもあって薬は飲まない日が多いのですが 今も特に朝と就寝時に横になった時などには薄い痰がよく出ます(鼻はわるくありません)。咳と痰は疲れた時によく出るのでその日には咳止めと去痰薬を飲んでいます。
やはり肺炎防止のためには咳止めの方は極力飲まずに我慢した方が良いものなのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師