脳梗塞予防に対する納豆の効果/片頭痛と半身浴

person30代/女性 -

先日片頭痛で神経内科を受診した際、片頭痛の人は血液が凝固しやすく、脳梗塞のリスクが正常な人の2-3倍になると医師から聞きました。私は子宮内膜症の治療にピルを服用しているのですが、ピルにも血液凝固作用があり、片頭痛の人がピルを服用すると脳梗塞のリスクがさらに高まるので、あまり勧められないと言われました。また、頭部MRIで脳虚血と思われる部位が見つかっています。

子宮内膜症で二度手術しましたが、ピル服用後は再発を抑えられているのでできれば服用をやめたくはありません。そこで脳梗塞を予防するために血液がサラサラになるような生活習慣にしたいと思っています。

以下の2つについて質問です。
1:納豆はナットウキナーゼによる血液を溶かす作用と、ビタミンKによる血液凝固作用の両方があるそうですが、脳梗塞の予防のためには、食べた方が良いのか、食べない方が良いのか、よくわからないので教えてください。

2:冷え性改善と子宮内膜症の再発予防のために30分の半身浴を行っています。入る頃の湯温は41度で上がる頃には39度まで下がります。汗をかくのでポカリスエットを薄めたもの合計300ml程度を、入浴中と前後に少しずつ飲んでいます。半身浴は片頭痛にあまりよくないとききましたが、のぼせない程度で自分が心地よければ続けてもよいのでしょうか?

よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師