溶連菌感染症とフロモックス

4歳の子供が溶連菌感染症と診断されました。

38度台の熱が出て、翌日には下がったものの全身にあせも状の発疹が出ました。のどはそれ程赤くなく、いちご状舌にもなりませんでした。
最初はウィルス性の発疹でしょうとのことで、薬はなしだったのですが、その後熱が上がったり下がったりで再度受診しました。検査結果まで3日かかる為、マイコプラズマ肺炎やEBウィルスを疑い、その間にジスロマックを3日間飲みました。
翌日から熱は下がり、発疹も消えてきました。
最初の発熱から9日目、検査結果が陽性だったため、フロモックス5日分を処方されました。

ネットで色々と調べてみましたら、溶連菌の合併症予防にはフロモックスなどセフェム系では不十分で、ペニシリン系10日間が原則とありました。
また、熱が出てからしばらくしてから抗生剤を飲み始めたのも遅すぎたのでは?と思います。
以前、川崎病を発病した事があり、関係ないとは思いますが、リウマチ熱などの合併症が心配です。

フロモックスでも合併症予防には効果があるのでしょうか?また5日間で十分なのですか?
アドバイスいただければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師