下記の症状の場合、何科を受診したらいいですか?

2週間程前から胃が少し痛み、以前消化器科でもらった「ガスターD、ムコスタ」を飲んでいましたが、症状が緩和されないため、先週木曜日にプデカジンをもらい飲み始めました。症状はあまり変わらないように思いました。胃は以前から弱いほうです。

その後土曜日に、喉が痛かったので「耳鼻咽喉科」を受診、咽頭炎と診断され「ミノマイシン50、トランサミン」を処方されました。その日の夜から38度近い熱がで「ブルフェン200」を飲みながら様子をみていましたが、解熱剤がきれると37度7分程の熱が上がったり下がったりの状態が、5日程続いています。
熱が上がる際は、目が充血したり、頭、関節が痛くなったりしていましたが、昨日あたりからは治まり、咽の痛みも取れました。
又熱が出る前は、頭がぼーっとし、鎮痛剤を飲むと非常に楽になると同時に食欲もでてきます。

月曜日に内科を受診、そちらでは咽も問題なし、アレルギーもないとのことで、今流行りのウイルス性胃腸炎と診断されました。今までの薬「ミノマイシン、トランサミン、プロテカジン」にビオフェルミンを処方してくださいました。

火曜日ぐらいまでは便秘をしていましたが、下痢、嘔吐といった症状もまったくないので、現在も続いている熱は、ウイルス性胃腸炎が原因なのか、疑問に思っており、
明日、消化器、内科、耳鼻咽喉科、どの病院を受診したらいいのか迷っています。
それともミノマイシン、トランサミンはもうありませんが、プテカジン、ブルフェンがあるのであれば、受診は必要ないでしょうか?

又ウイルス性胃腸炎との診断で問題ないのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師