教えてください(?_?)

person30代/女性 -

一昨日の夕方、母(60歳)の左手薬指の第2関節が突き指をしたように腫れて青黒くなったので、何かにぶつけたかな?と湿布薬を貼って様子をみました。
翌日(昨日)朝に腫れはひいたのですが、何ともなかった第1関節に赤黒い痣と薬のシミるような傷(素人めには虫さされ痕のような…?)が出現し、傷薬を塗って、痛みの残る第2関節にフェイタス(第1類医薬品)を貼りました。
今朝、第2関節の腫れと痛みは治まったようですが、指の付け根に赤黒い痣が出現。夕方過ぎによ〜く観察してみたら中指第1関節から先の部位が赤黒くなりかけているようなのです。
しかも、手のひら側は何ともなく、手の甲側のみに症状は偏っています。
内臓とかからくるものではないですよね?
すぐにお医者さまに罹るつもりはないらしいので心配です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師