滲出性中耳炎
person20代/女性 -
今日前とは違う病院に行き診察してもらったら、鼓膜の動きが悪いので滲出性中耳炎と言われ鼓膜切開し水をぬかれました。両耳切開しましたが、切開した後の注意事項など何も言われませんでしたが普通に生活して大丈夫なんでしょうか?たしか10年ほど前に急性中耳炎で鼓膜切開した時は2、3日はお風呂に入らないで下さいと言われた記憶があります。
あと次はいつ来て下さいとも言われませんでしたが普通、次はいつ頃いけばいいんでしょうか?お薬は1ヶ月分出されましたが…。めまいの検査や聴力検査、前の病院とは違いかなりの種類の検査をされましたが滲出性中耳炎はハッキリ言われましたが耳管開放症かも…とか、かなり曖昧な事も言われどうすればいいのかわかりません。ちなみに出された薬はカルナクリン、ストミンA、メコバマイド、デアノサート、セファドール、です。
両耳切開しましたが、耳鳴りなどがひどい右からは水がないと言われ痛い思いをしたのに結局それかよ!とかなり腹立たしかったです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。