中性脂肪の数値

person20代/男性 -

健診の結果が返ってきたのですが中性脂肪の数値が350程でした。質問は3点あります。

1、中性脂肪が350というのは危険な数値ですか?
2、数値を基準値に近づけるにはどのようなことを行えばいいですか?
3、中性脂肪が増えた原因は何ですか?

-補足-
中性脂肪の数値は去年の3倍以上になっています。食生活は去年とほぼ変わってないです。
ですがカロリーなどは気にせずに食事しています。週末は必ず外食して油物やファストフードも多いと思います。ちなみに野菜も肉も魚もほとんど好き嫌いなく食べます。さらに外食時はビールも1リットル前後は飲んでいます。
それに加えてほとんど運動はしていません。仕事柄、汗はかきますが運動という感覚はではありません。
とても不健康的だと改めて自覚しました。しかし今までで初めての異常な数値なので正直、戸惑っています。

これを機に食生活を改善しようと思います。なにかアドバイスを頂きたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師