揺さぶられっこ症候郡?
person30代/女性 -
生後一ヶ月半になる赤ちゃんについて質問です。新生児の特徴で親の顔真似をしたり手の平に棒など置くと握る原始反応があると本で読んだのですが、うちのこは何度試してもしてくれません。ミルクも一度に飲む量が少なく(60ml〜40ml、稀に100ml)昼間は次のミルクを飲むのに1時間以上開くことがなく、少量づつ1日中飲み続ける感じです。また、飲み方も慌ただしく口角からピュッと吹き出したりダラダラ首までたらしながら飲みます。夜は2時間おきにミルクで起き綺麗にこぼさず飲みますが、昼間は20分くらい寝てすぐ起きてしまいます。(抱っこしていれば1時間以上眠りますが)ミルクの量は1日トータルで600〜700程です。生まれつき泣き声も息が止まるほど激しいく、泣き声と言うより完全に奇声になっています。グズリ始めには手足を小刻みに激しく動かします。これは、自閉症など何らかの可能性は考えられますか?とても心配です。よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。