躁鬱病の躁転について

person20代/男性 -

僕は双極性障害2型の病歴3年、通院歴2年の27才の会社員です。
さらに詳細を話させて頂くと、僕は基本的に2週間置きに躁と鬱が入れ替わるラピッドサイクラーです。
今までの通院で処方された薬は、リーマス200×2を軸に、三環系はトリプタノール、アナフラニール、アモキサン、アンプリット。四環系はテトラミド、ssriはデプロメール、パキシル、snriはトレドミン、あとリフレックスを試しました。補足させて頂くと、それぞれひとつずつ試しました。
ですが、ほとんどの薬はこれといった効果も副作用もなく、すべて処方を止めて、唯一まともに効果のあったアナフラニールだけを今も服用してます。
そして、僕の躁鬱病は他の躁鬱病の方より症状が軽いのが特徴で、自分で言っても説得力ないですが、特に躁が軽いようで、治療法を見ての通り、鬱の治療を重視していました。できるだけ、躁の時間を増やすつもりで治療していました。ちなみに、寛解寸前でした。
長くなりましたが、ここからが本題になります。
その治療の中で最近、鬱時に否定型精神病薬「エビリファイ」を導入しました。すると若干、鬱が楽になり、服用を続けていたのですが、服用から20日間が経ち、いつもなら(2週間)、躁転するはずがしてない事に気付き、「エビリファイ」を中断しました。
しかし、薬を止め、リーマス200×2、アナフラニール25×3だけを服用し、60日が経つ今も躁転しなくて本当に困ってます。
普通の躁鬱病なら、低め安定の治療で当たり前ですし、他の方から見れば、治療は順調に見えるかもしれませんが、この質問に限り、「どうすれば、躁転するか。」だけを考えて頂きたいです。
長文、乱文で非常に読みづらいとは思いますが、どうか、どうかよろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師