重度の知的障害者

person20代/女性 -

重度の知的障害者を持つ姉がいる男性と私はお付き合いをしております。2人で結婚についても考えてます。彼の姉の件で私の両親は前々から大反対をしており父に関しては彼に会うこともしてくれません。数ヶ月前からずっと悩んでおりどうかよいアドバイス教えていただきたいです。彼のお姉さんは先天性とお聞きしており現在、30過ぎで施設で暮らしています。私がお会いした中で彼、彼の兄、ご両親や祖母は健常者です。他に親戚で障害を持って生まれた人はいないと聞いています。彼の姉は中学までは普通の中学に通っていたようです。知能のレベルは健常者に比べて3割ぐらいだそうです。食事や排泄、入浴などはご自分でできます。お会いしたときも挨拶したら、にっこり笑ってくれました。
私の両親は、私と彼が結婚したら、子供や孫に同じような障害児が生まれてくると断定して大反対してます。彼の姉が遺伝ではない!先天性ではない。という医師の証明があるのなら承諾すると言っています。
でも、彼の話によると先天性と聞いているので遺伝ではないという証明をもらうえることはできるのかな?と思います。そもそも証明をもらわないといけないってことに相手の姉やご両親に大変失礼でなりません。他に彼のご家族で同じような障害児はいませんが、遺伝で同じような障害児が生まれてくることはあるのでしょうか。
自分の両親が大反対なだけにつらくて彼もつらくてという状況です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師