躁鬱病の主人との関わり方

person30代/男性 -

4年ほど前に欝病を発症した主人は、今年の冬に躁鬱病の疑いで入院しました。
少しずつ良くなってきていた中で、再発。欝でなく、攻撃的な言動が見られるようになったため、躁鬱病の可能性もあると。

退院して内服を続けながら仕事にも復帰していましたが、1ヶ月前に欝状態がひどくなり再入院しました。
状態が落ち着いて来たため、今は外泊中で自宅にいます。
細切れでしか眠れないようで、夜は8時ぐらいから、午前中はずっと布団にいます。
3人の子どもらをうるさい、イライラすると。
夏休みの子どもらの世話、姑の介護に加えて主人にも気を使い、私のストレスの吐き場がありません。
昔の主人と違う事もあり、愛情が冷めかけているのもわかります。
欝病、躁鬱病の家族は、ひたすら耐えるしかないのでしょうか?
ストレスがひどくなると息苦しくなるため、リーゼやデパスでしのいでいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師