妊娠後期 情緒不安定

person30代/女性 -

現在妊娠33週に入りました。もともと私はくよくよ悩まずどちらかというとさっぱりした性格だと思っていたのですが、9ヶ月に入ってから自分でもコントロールが出来ないほど気持ちが沈む事があります。

仕方ない事ですが主人はまだまだ親になる実感はほとんど感じておらず、家事も全くしないですし飲みにも自由に行きます。
今までは私もそのへんを全く気にせず束縛する事も一切なかったのですが、ここ最近自分1人が出産や育児の不安を抱えている気持ちが大きくなってしまい泣いてばかりです。
主人には具体的にどうしてほしいかも伝えましたが、周りの人達に今のうち遊んでおくべきだと言われるからと言って私の不安定さにも対処しきれずイライラしています。

心配なのは今の私の精神状態は産後も続くのか、産後うつになるのはどういうタイプなのかです。

自分がこのような状態になると思ってもみなかったので出産を控えた今、不安で不安で仕方なくなってしまいました。

まとまりのない長文で申し訳ありませんが返信頂けたらありがたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師