胃カメラの後から・・・

はじめて質問させていただきます。先日胃が少し痛いということで病院にいったところ、胃カメラ・腹部超音波・検便を行うこととなり、結果特に異常なしという診断を頂きました。(ただすこし胃の下のほうがあれているとのことで、薬も処方されませんでした。よく噛んで食べることと、休養を良く取るようにとのアドバイスを頂きました。)しかし胃カメラ後から胃が非常に重く感じ、それとムカムカ感が非常に強まりました。今では重さはないものの、ムカムカ感は10日ほど経った本日でも、時々感じます。他に気になることとしては、胃カメラ当日かぜで喉が非常に痛かったのですが、胃カメラを飲みかぜの菌が胃のなかに入ってしまったのでは?等いろいろと考えてしまいます。また個人的には、診断結果が出る5日ほどの間にいろいろと考えすぎ、それが胃に負担を掛けてしまったのかとも思うのですが・・・。それとも何か違う原因なのでしょうか。自分で言うのもおかしいですが、精神的な部分が大きいのでしょうか?(気のせい?)回答よろしくお願い致します。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師