切迫流産後の職場復帰

person20代/女性 -

いま妊娠10週です。
今月の上旬からおなかの痛みがあって受診すると、子宮内に出血の塊があるとのこと。
切迫流産と診断されて、今月末まで自宅療養をしています。

自宅療養になってから、少しの腹痛も気になってずっと横になって過ごしてました。
先週の診察のときに出血が少なくなっているとのことで、来月から仕事復帰の許可がでました。
先生には休憩しながら仕事しなさいと言われますが、看護師をしてるので、なかなか休憩する時間がとりにくいです。

最近少しづつ家事をし始めましたが、1〜2時間動くと下腹部痛があって、仕事復帰が不安です。
なにかあったら怖いので、できたら安定期に入るまで休んでおきたいのですが、そのために診断書を書いてもらうのはいま特に症状がないので難しいですか? 仕事復帰して、なにか症状があってから先生に相談したほうがいいでしょうか?

安定期まで休みたいと思うのはわがままでしょうか?

担当の先生になんて思われるか心配でなかなか本音で相談しにくいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師