認知症の対応について

person70代以上/女性 -

同様の質問があったら申し訳ありません。祖母の最近認知症状についてお聞きします。今の症状は物とられ妄想が主に見られてます。本人に財布や通帳を渡すと、レンジの中やタンスの奥にしまって、私達が見つけるとまた違う場所に隠し直してしまいます。その為、いけないとネットに書いてあるのですが、毎日探すコトに疲れてしまい、母が預かっています。でも預けているコトを忘れてしまって家に毎日電話が来ます。祖母にとって、介護する母にとって一番良い対応がないか悩み、相談させて頂きました。気分転換にデイケアでもと考えますが、人と交わるコトを嫌います。母を中心に介護していますが、親戚にも相談したのですが、どこの家庭でもあるでしょうね…皆嫌がってしまって協力が得られません。今私はお産で実家に帰省していますが、このままだと、母が倒れてしまうんじゃないかと心配です。先生方、どうか宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師