分泌を抑える薬を服用しながらの断乳について

person20代/女性 -

生後2ケ月半の子どもがいます。出産後すぐに右乳が乳腺炎となり(乳管の開通が悪かった為と乳首が硬く、赤ちゃんが口に入れるのを嫌がりお乳を出すことができず溜まったのが原因とのことで)最終的に切開し、ほとんど左乳だけでこれまで授乳してきましたが、左乳ばかり吸わせることから負担がかかり最近になって乳首にトラブルを常に抱え、分泌がいいわりには赤ちゃんの飲む量となかなか均衡がとれず搾乳してもしこりがどんどんできていくという日々に疲れ、また乳腺炎になる(切開することになる)のではないかという不安も出てきてノイローゼのようになっていました。また、転勤が急遽決まりまもなく里帰り先から新しい土地へと移動するにあたり、おっぱいのトラブルの不安で頭がおかしくなりそうだった為、産院の先生に相談し、ミルクに切り替える為におっぱいの分泌を抑える薬(パロラクチン)をもらい断乳することになりました。授乳回数も搾乳もこれまで通りいいと言われ、おっぱいが張らなくなるのを待つことになったのですが、授乳や搾乳をすれば刺激となりまた張ってくるし、でも搾乳をしないとしこりがどんどんできてまた乳腺炎になるのではないかという不安でいっぱいです。
このまま授乳、搾乳を今まで通り続けて本当にお乳は止まるのでしょうか。
また、冷やしたりしなくてもいいのでしょうか。
ちなみにお薬は10日分いただいており1日1錠ずつ飲んでいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師