時間外診療

person乳幼児/女性 -

こんばんは
よろしくお願いします。
1歳7ケ月の娘が5月に脳炎になりました。
日々後遺症と闘っています。脳波検査の結果いつ痙攣を起こしてもおかしくない状態だと言われています。神経内科の先生から『発熱・下痢』など風邪の症状がでた場合は時間外でも受診するように言われています。この4ケ月体調管理に気をつけ二度と痙攣を起こさないために頑張ってきました。重度の痙攣を起こせば今以上の後遺症が…と言われています。先日下痢になってしまい時間外受診した時のことです。脳炎 痙攣の事を話し直ぐに小児科の先生に連絡をしてほしいと頼みましたが順番を待ち2時間後その日担当の整形の先生に状態を話すと診察なく小児科の先生に電話をし薬を処方され帰りました。次の日小児科の先生に診察してもらいました。痙攣を起こす前に早めの対応の為に時間外受診をしたので直ぐに診てほしいと頼みました。ですが救急車が入ったり重体の方もいましたし担当の先生も忙しいのは私もわかりました。ですので看護士さんから小児科の先生に電話をして指示をあおっていただけないかと頼んだところ医師も看護士も忙しく無理だと言われました。娘は元気に歩いていたので緊急性はないと看護士が判断したといいますが受診した理由は体調ではなく痙攣予防だと伝えましたが小児科や看護士にはそこら辺はわかりません。と言われました。結局痙攣を起こさないと対応してくれないのでしょうか?看護士さんがダメなら事務の方 警備の方でもいいので痙攣を起こす前に先生に連絡してほしいと言う考えは待ちがってますか?医療の限界を認めて諦めることは娘の将来を諦めると言うことだと思っています。どうしたら解決するのでしょうか?長々すみません。先生の率直な意見をお願いします。出来れば詳しく意見がある先生お願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師