腹痛と下痢

person20代/女性 -

21才女性です。
機能性胃腸障害になり、しばらく六君子湯とドグマチールを飲んで休んでいたのですが、大分食欲が戻ってきたので、少しずつですが何回にも分けて食べれるようになりました。
しかし、先週水曜ぐらい、固形物を食べ始めたあたりからですが、食後二時間くらい経つと腹痛があるようになりました。生理痛のような鈍い痛みがじんわりとあり下痢もしていますが(今日は黄色めの軟便でした。以前は少し緑がかっていました)、食べ物にあたった時のような激痛というわけではありませんし、急に便意をもよおすこともありません。
ずっと固形物を食べていなかったので消化不良なのかなとも思うのですが、お粥など消化にいいものでも腹痛はあるし、食欲が戻ってきているだけに食べられずつらいです。
処方された薬を飲んでいるので痛み止めを飲むわけにもいかず、困っています。
もうしばらくは食べないほうがいいのでしょうか。または、どんなものを食べれば栄養がとれるでしょうか。

解答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師