血糖値の変化について
15年以上糖尿病の治療を続けています。
直近のHbA1cは6.9です。1月は7.2 12月は7.6でした。
インスリンは毎朝ノボラビット30Rミックスを8単位で一日1回です。現在起床時血糖と就寝前血糖と2回測定してます。
質問ですが、就寝時111・翌朝起床時121のように夜の測定値より翌朝の方が高くなっていることが数回ありました。いままでの記録では翌朝の方が高いということは記憶にありません。なぜなのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。