2つ質問です。

7歳の子供が使う喘息のお薬についてです。

先日、喘息の発作が初めて診断され、レナピリン、ムコダイン、アスベリン、オノン、ホクナリンテープ(7日分)を処方して頂きました。
まだ、ゼロゼロはあるものの、過呼吸の状態はおさまりましたが、本当に喘息なのか検査をしたい旨の相談をこちらでした結果、総合病院などでいくつか検査した方がいいとのことでした。
早速昨日違う病院で検査をしていただき、いままでの経緯をお話しした結果、新しい他の薬を処方されそちらに切り替える様にとのことでした。

シングレアチュアブル、テオドール、ツロブテロールテープです。(14日分)
依然テオドールで、呼吸が早くなったことがあるので、薬局で尋ねましたが、体がなれてくるから、大丈夫とのことでした。

前者のお薬が体にあっていましたが、気になるのは日数です。喘息のお薬は、頓服として服用せず、ある程度長く服用した方が、小児喘息は治まりやすいと聞いた事があるからです。7日分だけでいいのか心配です。
それと、後者の先生が、前の病院のお薬で要らない薬があるからと言われたことです。

後者のお薬で気になるのは、その副作用です。
何だか、強いお薬の感じがするので、身体の負担、呼吸が早くなることからの心臓への負担です。
(1) どちらが、強いお薬でしょうか?

それと、昨日病院で見た冊子で、内服タイプの喘息のお薬は、体全体に作用するのに対し、吸入は、肺に直接作用するから、体のみでした。負担が少ないと書いてありました。
(2)実際のところ、どうでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師