不規則抗体 抗E保有

person30代/女性 -

先日不規則抗体について質問させていただきました。
今日精密検査の結果が出て、抗Eを保有しているとのことでした。

現在の妊娠週 16週
患者タイピング CCDee
私の血液型はA(+) 主人はA(+−は本人分からず)
妊娠歴:1度あり 第一子A(+)
輸血歴:なし

class1+で量は多くないので、そんなに心配はいらない、
出産後赤ちゃんの血液型を調べてみて抗体があればそれなりの対処をすれば良いとのことでした。

調べたら抗Eは胎盤を通過する、
私の出血時の輸血タイプに注意は必要で、
赤ちゃんの胎児貧血の可能性もある
となっていたので説明がなかった分気になっています。

新生児黄疸で交換輸血が必要な位重度にでる可能性はどのくらいあるのでしょうか。

今後の抗体量の値の変化などには注意が必要だと思うのですが、通常私のような不規則抗体をもつ妊婦の場合は通常よりも血液検査を検診ごとにするとか何か対応があるものなのでしょうか。胎児貧血の可能性などは通常の検診で分かるものなのでしょうか。

そういった検査や管理などは個人病院でも対応しうるものなのでしょうか。
小児科は併設していない病院ですが、出産後すぐの赤ちゃんの血液検査などはどこでもすぐ対応できるものですか。

それとも総合病院に転院しておいたほうが安心でしょうか。
もし転院する場合は早い方がいいのでしょうか。

現在の病院でも、不規則抗体をもつ妊婦さんが出産して光線治療を何回かしたら黄疸が治ってる人もいますからと言われ、総合病院に転院までしなくても出産は可能なのかと思い紹介状の話を出さずに帰ってきてしまいました。

あまり心配しすぎてもとは思うものの、1人目の時にはなかったことなので色々と不安になることばかりです。

質問事項ばかりで読みづらく申し訳ありませんが、
頭に入れておいたほうが良いこと、産院の選び方を教えてください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師