子宮脱(膀胱に脱)だとしても性生活はできますか

person40代/女性 -

初めてメールさせて頂きます。
先日、26日の朝、尿意があるにもかかわらず出なくなり、救急車にて病院にいくと、カテーテルで900ミリリットルくらい溜まっていて、膀胱が断裂してしまったようで、2週間はカテーテルをつけたままでと言われました
レントゲンなどはまだとってはいませんが、心因性のものか腰がわるいのかもと言われました 8日に抜去する予定なのですが、私自身違う病気もあるのではと思ってきて、とても心配になってしまいました
3人出産しているのですが、最後の出産は12年も前ですが、その直後くらいから何かが落ちてきそうでずっと立っていられない感じが今でも続いてるいます自分なりに調べたら膀胱脱や子宮脱、直腸脱が当てはまる気がしてなりません
鏡で見ると特に出てきてはいませんが、違和感やたまにずきんと痛みもあります
閉尿になったのは、今回が初めてです 今までに出ずらいなと思うことはよくありました
今回、再婚したため、このまま性生活ができなくなるのはとても心配で、体操などで治らないかと不安で仕方ありません
分かりずらい文面で申し訳ありません
よろしく、お願い致します

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師