膵臓に13mmののう胞があると言われました

person30代/女性 -

私は39歳で現在ネフローゼ症候群(発病9歳)の治療中です。ステロイドと免疫抑制剤を服用しており、ステロイドの副作用で血糖値が上がってしまい、朝1回インスリンを打っている状態です。

6月頃から左胸部に時々痛みがあり、整形外科で8月12日に胸部CTを受けたところ胸の痛みの原因となる所見は無いとのことでしたが、膵臓と扁桃腺にのう胞が見つかりました。検査技師の方から「専門科でMRCPの確認をお願いします」といったコメントがあり、消化器内科で9月21日に腹部MRIの検査を受けた結果、13mmののう胞で少し大きいため定期的に検査を受けて経過観察が必要と言われました。4ヵ月後に超音波検査を受ける予定ですが「のう胞が大きくなっていた場合は?」と先生に聞いたところ「その時は精密検査が必要です」と言われ「悪性の腫瘍の可能性があるということですか?」と聞くと「膵臓の場合は発見が難しく、いずれにしても経過観察です」と言われました。検査前の診察の時には、まれに悪性の腫瘍のことがあり3cm以下の場合は手術可能な大きさだが大変な手術になるため、いずれにしても経過観察になります・・・とも言われました。

私としては癌の疑いが少しでもあるのなら4ヵ月後の検査ではなく、すぐにでも精密検査をしてはっきりさせて欲しいと思うのですが、そこまで心配しなくてもいい状態なのでしょうか?また、経過観察で状態を見ていかないと分からないのでしょうか?

実は9月4日に父(75歳)を膵臓がんで亡くしたばかりです。私も父のことで膵臓がんについて色々と調べましたし、膵臓がんの早期発見・治療の難しさは父を通して知っているつもりですが「いずれにしても経過観察・・・」というのは癌だった場合でも治療は出来ないということなのでしょうか?膵臓がんは遺伝性は無いと先生に言われましたが、遺伝ではないにしてもやはり心配です。
ご回答よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師