4ヶ月ほど前から左半身の不調が続いています。 肩こり、背中・腰の痛みから始まり、手のしびれ、足のしびれなどです。 当初から左肋骨の1番下あたりに違和感がありました。 その違和感がだんだん鈍い痛みとなり、 背部痛と共に続いています。 これまで整形外科から内科まで 様々な科で診て頂いています。 (膵臓の病気を念頭に置いての検 ...
4人の医師が回答
初めまして。飲酒、喫煙をしてる主人についてです。多量な飲酒後翌日(今迄に何回かありました)背中と腹痛、熱ありで病院へ行き、診断結果は糖尿病という治療になってました。糖尿病の数値が異常でお腹と背中の痛さも異常でしたが、糖尿病の扱いの為、糖尿病に合った食事を数日していて今週(火)からインシュリンを自宅で打ってました。薬も飲んでます。しかし本日 ...
2人の医師が回答
お世話になります。 現在クッシング症候群の治療中で、左側の副腎を摘出する手術を受けることとなりました。 手術よりも、術後のことが心配なのですが、下記について質問させてください。 1、手術後不足するホルモンを薬により補充すると伺いましたが、それを投与すれば体は辛くないのでしょうか? 2、6年ほど前から太りはじめ、おそらくこの間ずっと副腎か ...
3人の医師が回答
虫垂炎と言われそのまま入院させられていますが 抗生剤をを使って散らしたあとに2~3日後に手術と言われてますが、よく理解できません。教えていただけませんか?
本日急に(買い物中)背中左側下の方、腰より少し上?に痛みを感じ、前側からも押されているような圧迫感を感じました。その際には吐き気となんだか怠い感覚にも襲われました トイレに行くなどし少しは軽減されましたが 背中の痛み、違和感はまだ残っています。 時折同じ場所あたりの体の内部が痛いです。 なにか病気が考えられますか? 教えてくださ ...
73歳の父の事なのですが、病院の検査で膵臓のMRIを勧められ、33ミリのIPMNありとの事で要経過観察となりました。ネットで調べるとあまりいい事が書いておらず、心配なのですが、要は前癌状態という感じなんでしょうか?場合によっては手術しましょうと言われたそうで… その場合、だいぶ周りの組織も取るようで、大掛かりに思えるのですが… 大丈夫なん ...
よろしくお願いいたします。 2年前に検診の胸部CTで甲状腺がびまん性に腫れていることから橋本病を疑うとのことで、半年ごとに専門医を受診しています。 甲状腺機能は保たれており、甲状腺に数ミリの嚢胞と、嚢胞になりそうな小さな結節が無数にあると聞いています。 最近、喉仏そのもの・喉仏の上のあたりが腫れてきている気がするのですが、甲状腺ならもっと ...
87歳認知症有り母ですが、1ヶ月程前に水疱類天疱瘡により入院し、ステロイド治療をしていました。 60mlから始まり現在は35mlになり、症状も改善してきており、もう少しと言う所で炎症の数値が出ていると言う事でCT検査をした所、小腸穿孔が見られるという事になりました。 本来なら手術になる所ですが、この1ヶ月の闘病生活の中、食欲もまばらで ...
失礼いたします。毎年人間ドックを受けており、最近今年のドックを受けました。萎縮性胃炎や前立腺肥大など慢性的な病気を抱えている上に、昨年6月に受けた人間ドックの直後にうつ状態(精神科のお医者様には自律神経失調症もあるかもしれないといわれております)にもなり、腹部が締め付けられるような感じや胃のむかつきなどの体調不良もあったため、この度の結果 ...
だるさもありクレアチニンも1.03といわれショックです 関節の破壊などはなく、炎症反応もおちついているといわれますが仕事とかストレスかなりあります ...
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー