喘息コントロールがうまくいっていない

person乳幼児/男性 -

今月3歳になる男児について相談させてください。
昨年より風邪を引いたときなど喘息様気管支炎となっていました。今年の春先は特に発作を起こすことなく
すごせていました。6月に発熱がないのにゼイゼイとした症状が出たため、喘息ではないかとのことで、オノンの内服開始、発作時にはメプチンを内服していました。

7月末に、マイコプラズマ肺炎となり、入院しました。
その後、8月中は1週間に一度は喘息症状がでており、オノンに加え、
フルタイド(50)吸入を1日2回、ホクナリンテープを
1ヶ月貼って経過をみていました。
8月末から9月中旬は発作(それも数分)も1度程度でしたので、主治医からホクナリンテープをはずすよう言われました。アレジオンが追加で処方されました。
9月中、吸入は2週間程度は毎日確実に行えていたのですが、その後は本人がかなり嫌がり、できたりできなかったりとなってしまいました。(それを伝えると、
フルタイドはしなくてもよいかも、といわれました)

9月最後の二日間に数分の発作が出、本日夕方、外で走った後、食欲低下が起こる程度の発作を起こしました(鼻水あり)。定時で内服しているオノン、アレジオンに加え、
メプチンを内服させ、吸入は今日はでき、食事が取れるくらい落ち着きました。が、やはり少しゼイゼイしていたので、夜間病院受診し、吸入をしたら、すっかりゼイメイは消失しました。(また再燃するかもとは言われました。)

だんだん症状が悪化しているようで怖いきもちがあります。また、フルタイドをできたりできなかったりも
悪化の要因なのではないかと思っています。
無理やりにでも吸入させるべきなのか、
それとも、やれないならやらないで、ほかの方法
(たとえば パルミコートの吸入など)を考えて
もらうべきなのか、今後、どのように相談して言ったら
よいのか悩んでいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師