上腹部の造影剤CTで、調べられる臓器の範囲

40歳女性です。病歴なしです。
人間ドッグでAFPの腫瘍マーカーが、10.1、再検査でも11.6となり
近所の病院から、肝臓の専門医を紹介され、昨日、上腹部の造影剤CTを受けました。 4年前から受けている人間ドッグで、毎年、エコーで8.5ミリの肝のう胞が、
確認されており、その確認の意味もある、と説明を受けました。
(人間ドッグ、その他の項目で、ひっかかった数値は 皆無です。)

そこで質問なのですが、今回のCT検査では、肝臓腫瘍の有無しか分からないのでしょうか?それとも、胃など周辺臓器のこともわかるのでしょうか?
肝臓が、大丈夫と分かったと仮定し、今度は、胃内視鏡の精密検査になる可能性も
ありますか? 今後の通院計画のこともあり、心配になったので、質問させて
いただきました。
よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、31万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師