フォリスチムについておたずねします

person30代/女性 -

クロミッドを途中休みをいれながら8周期使い、内膜の薄さを指摘され、次回よりフォリスチムをすすめられています。現在はタイミング法ですがAIHも視野にいれています。
私は、ホルモン検査で異常はありませんでしたが、多嚢胞まではいかないけど多嚢胞気味です。また、誘発剤を使わないと半分の確率で無排卵になるようです。
クロミッド1錠×5日では問題なかったのですが、以前通った病院で、一度、2錠×5日間にしたらOHSSになりました。
前置きが長くなりましたが、お聞きしたいのは、3点なんですが、私のような場合、フォリスチムをどのくらいの投与からはじめるのが通常ですか?また、フォリスチムはOHSSになりにくいというのは事実ですか?タイミングでフォリスチムを使い排卵誘発をするのは珍しい事ですか?

新しいお薬をはじめるので不安があります。以前、OHSSでつらい思いをしたので…
是非、御意見をお聞きしたく質問させていただきます
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師