ダイアモックス錠
お世話になります。両眼とも中期の緑内障で以前にも質問させて頂いた者です。普段は地域の総合病院でお世話になり、3ケ月毎に大学病院の専門医の先生に診て頂き、3種類の点眼液で治療しております。先日その大学病院で診察を受けましたら右目の眼圧が23と少し高め(最近は15)でした。以前からいつか手術をしないといけないと言われておりましたが私が手術をなるべく先に延ばしたいとお願いしたら、点眼液を1つ変更して内服薬も出して頂きました。ルミガン点眼液とダイアモックス錠250とグルコンサンK錠5です。25日の夜から飲み始めてますが、手のしびれと喉(リンパ腺の辺り)の痛み、頭痛、悪心、眠気、振せんが出てきました。どの症状もあまりひどくなく、時々治まります。我慢出来なくは無いのですが仕事をしているので少し辛いです。このまま我慢して服用していれば慣れてくるでしょうか?、眼圧が下がれば手術は受けなくても良いそうなので続けようかと思います。大丈夫でしょうか?次の診察は地域の総合病院で1ケ月先です。お忙しい中すいませんが、よろしくご回答お願い致します。
(50代/女性)
めだまマン 先生
眼科会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
全ての医師回答を見る